見出し画像

佐倉市冠水、情報を探す。

大雨の影響で、佐倉市は冠水した所が多数ありました。
佐倉市に住んでますが、それを知ったのは1日後でした、、
なぜそうなったのか、書いてみたいと思います。


大雨当日
自分は、会社兼自宅が佐倉市にあり
大雨当日は早めに仕事を終わらせ、停電に備えながら
子供の学校まで迎えに行きました。

これは、小学校が登録してる「マチコミ」というアプリから
小学校からの公式連絡として、「集団下校になるので、迎えに来れる方はお願いします」という連絡が飛んできたためです。

早めに迎えに行き、雨は凄かったですが、どうにか帰ってこれました。車のドアは一瞬開けただけで、ずぶ濡れです。

画像1


会社兼自宅は高台にあるので、身の回りの影響は何もなく
夕方に雨は止みましたが、救急車や消防車のサイレンが鳴り響いていたので
「何か問題あったんだな」程度です。
車で数分の近辺は、河川があり、その近辺はハザードマップで浸水する事が分かってる土地です。
「また、その辺りが冠水したんだろうな」的な軽い考えでした。

我が家はテレビを見ないので、リアルタイムで入ってくる情報は
ダイニングのAmazonEcoから流れるj-waveと、Yahoo!ニュースのみです。
東京の情報は入りますが、近隣の情報は入りません。


大雨の次の日
気持ちよく晴れましたが、朝からヘリコプターが飛びまくってました。

洗車をしに洗車場へ行くと、道が渋滞し始めており
「嫌な予感がする」と思ってた所、
ヤフー防災アプリから、崖崩れや冠水の情報が流れてきましたが
「そんなに酷くはないだろう」と
家の掃除や、スタッドレスタイヤ交換、コーヒー焙煎の練習とか、
かなりゆったりとした時間を過ごしてしまいました。

冠水しているかも、という方向には行かず、近隣で買い物も済ませました。

画像2


その次の日の朝、メールやフェイスブックを開くと
友人やら、仕事先やらから「大丈夫か?」という連絡が沢山入ってました。

全くもって、ゆったり過ごしていたので、近隣が冠水している事を知らなかったのです。

ネットでニュースを探して驚きました。

これらを見て「あ、たまに通る道だ!」となった訳です。

この時点で、Twitter検索しても情報は少なく
「冠水で道が封鎖されて、困る!」とか、その程度です。
さらに、市長や市からの連絡は探しても見つけられませんでした。

検索ワードを変えて、佐倉市公式HPに辿り着き
冠水箇所が書かれているページを見つけましたが
地図PDFを直接読み込ませる仕組みの為
我が家の高速光回線でも、読み込み時間が相当かかりました。
これは一体、誰向けの情報なのでしょうか?
ネットに強い我が家でも、アクセス出来ないのです。


情報の仕入れ
我が家は情報の仕入れ先が、日経新聞、Yahoo!ニュース、j-waveしかないので、地域の「今の情報」が入りません。

これって我が家のみの問題ではなく、近隣の方も比較的そうなのではと考えてます。
特に高齢者になると、情報仕入先がもっと狭くなると考えます。

高齢者比率というのがあり
東京都は22%付近、千葉県は26%付近、佐倉地区は30%付近です。
でもその高齢者の多くは、近隣に子供が住んでいる事が多いので
せめて佐倉市公式Twitterとかがあれば、情報共有出来た方も多かったのではと思います。

前回の台風の時も、近隣の情報が入りませんでした。
自宅は問題ありませんでしたが、避難先の学校が停電していて
それを確かめるのに、実際に行ってみるという感じでした。


大雨から3日経過
本日は冠水地域を歩いてみましたが、もう水は退いて道も乾いてました。
冠水しただろうお店は、家具を外に出して干したり、
店内を水洗いしていたりしてました。

画像3

画像4

まとめ
佐倉市は、防災情報Twitterをもっと広めるべきです。
以下にTwitterがありましたが、知ったのは大雨の次の日です。
これを拡散しないと、公式情報をどこを頼って良いか分かりません。

それに、地域に防災無線というのがありますが、これが全く聞こえないのです。
希望する人には、一斉に電話で情報を流すとか
インフラがどうなのか分かりませんが、必要と思いました。

そんなTwitter情報探しの中で、こまめに地域の防災情報をアップしている方を見つけました。知らない方でしたが、好印象ですね。

佐倉市はこれで、観光的な事の被害を追ったと思いますので
勝手にではありますが
東京から引っ越して8年経過した自分が
「佐倉市のここは行った方がよい!」所をこの後記載させて頂きます。

サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。