(一社)隠岐ジオパーク推進機構
隠岐ジオパークの情報をお届けします。
島根県沖50kmに浮かぶ隠岐諸島。4つの有人島と180以上の無人島からなる隠岐ユネスコ世界ジオパーク
「ジオパークで生きる人を知る」が本アカウントのコンセプト。
隠岐を支える全ての人達が巻き起こす物語を"ジオパークの目線から"取り上げます。
最近の記事
- 固定された記事
- 固定された記事
マガジン
記事
サステナビリティ体感型研修「AJINOMOTO GROUP Dialogue for the Future(ADF)」in 海士町(隠岐諸島)②
味の素株式会社が11月10日(木)から11月12日(土)にかけて行った企業研修において15名の参加者が海士町に来島しました。隠岐ジオパーク推進機構も運営スタッフの一員として、プログラム作成から当日の運営を担当しました。( プログラムの概要を説明した前半記事はコチラから! ↓ ) 後半記事では参加者の様子と具体的なアクティビティについてお伝えします! Day1-11月10日(木) 12:40 来島(七類港から海士町・菱浦港) 普段は研究室・本社など全国各地、配属も活動場
サステナビリティ体感型研修「AJINOMOTO GROUP Dialogue for the Future(ADF)」in 海士町(隠岐諸島)①
味の素株式会社が11月10日(木)から11月12日(土)にかけて行った企業研修において15名の参加者が海士町に来島しました。隠岐ジオパーク推進機構も運営スタッフの一員として、プログラム作成から当日の運営を担当しました。今回は2記事に分けてその様子をお伝えします。前半記事では「なぜ企業研修で海士町に?」「どんなプログラム目的なの?」といった概要をお伝えします! 自分のことばで「サステナビリティ」を話せるように。 2022年10月から始まったこちらの取り組み。"体感型研