おかずゲームズ@おかず甲子園 令和名勝負 好評配信中!

スマホゲームの開発・運営をしています。「おかず甲子園」シリーズ、「おかずサッカー」、「おかずサーガ」好評配信中です。銀河ソフトウェアという会社に所属しています。

おかずゲームズ@おかず甲子園 令和名勝負 好評配信中!

スマホゲームの開発・運営をしています。「おかず甲子園」シリーズ、「おかずサッカー」、「おかずサーガ」好評配信中です。銀河ソフトウェアという会社に所属しています。

マガジン

  • おかず甲子園のカガク

    ご飯のおかずで打線を組み甲子園を目指すスマホゲーム「おかず甲子園 令和名勝負」について、開発スタッフがカガク的に裏話をしていくマガジンです。ゲーム内では検証しにくいデータやネタバレ情報を中心に記事にしていきます。

最近の記事

Vol.33 おかずプロ野球はなぜ開発中止となったのか?

おかずプロ野球は2021年2月5日のこのツイートから始まりました。 https://twitter.com/okazugames/status/1357594153887035392 そしてアンケートを取りながら7月頃から本格的に開発が始まりました。 その後も何度かアンケートを取りながら約一年後には進捗率48%と約半分まで進みます。 進捗スピードは鈍化するもさらに一年後には約8割まで進みます。 そして2023年10月27日の88%の報告を最後に停滞します。 ここで多

    • Vol.32 実装されなかった幻の仕様

      これです。 試作版なのでグラフィックはひどいことになっていますが、実戦打撃というやつですね。 どこかで見たことがあるような感じなのは言わずもがな。 この実戦打撃は特殊な練習メニューのひとつとして強豪校のみ年に数回行える予定でした。 同じように実戦投球というものもあり、 このように専用の風景画像とアイコンが準備されてありました。 実戦打撃・投球の難易度と結果によって能力の上がり幅が変化していくのですが、これには当然バランス調整の時間がかかります。 強豪校アップデートを控

      • Vol.31 シングルプレイに隠されたおもてなし

        前回Vol.30 9回裏の奇跡のカガクで説明した通り、攻撃時の逆転要素として ①イニング別ヒット性打球の出やすさ ②チームスピリット補正 ③うん補正 というものがありました。 実は対com戦において、com側は②と③は丸々ありません。 さらに①にも制限がかかっていて、このようになっています。 プレイヤー側のグラフと比較するとわかりやすいでしょう。 どうでしょうか。 つまり、com側はイニングを重ねても倍率は上がらず一定で、さらにはビハインド時でもプラス補正はない。 と

        • Vol.30 9回裏の奇跡のカガク

          このゲーム、やたらと9回に追いつくっていう場面に遭遇しませんか? というか、高校野球自体がそんなイメージ有りますよね? ひと夏にかけた選手たちの熱い思い…、というより観客側がそうさせている気がします。 それはさておき、どうやってそういう展開を再現しているのか解説します。 まず、このゲームの打撃結果はものすごく複雑な仕様になっていて、これを一から解説するのは非常に難しいです。 というわけなので、わかりやすい要素をひとつだけ取り出すと、イニング別ヒット性打球の出やすさというもの

        マガジン

        • おかず甲子園のカガク
          33本

        記事

          Vol.29 レアイベNo.417&418のヒント

          Vol.28 レアイベNo.334のヒントに引き続き、今回もレアイベであるNo.417とNo.418のヒントを紹介していきたいと思います。 【№417編】 ①№184「全国模試」を発生させる この中に弱小高校でしか遭遇しない「全国模試」があり、謎の人物について言及するシーンが見られます。 発生ターンは9~60、発生率やや低めとなっているので、何も起こらず周回終了することもよくあります。 ②№416が発生 弱小高校専用の№184を発生させていると、70~121ターンの間に№

          Vol.28 レアイベNo.334のヒント

          おかず甲子園 令和名勝負では毎ターン様々なイベントが発生しますが、その中には当然レアなイベントも存在します。 しかもただレアなだけでなく、プレイヤー自身で様々な条件をそろえないと発生しないような難しいものもあります。 今回はそんなイベント№334のヒントをご紹介します。 ①選手に冷麺がいる状態でイベント№305を発生させる 冷麺がいればそこそこの確率で発生します。 確率は決して低くはないですが、早めに冷麺を引き入れないと何も起きずに3年夏を迎えてしまうこともあります。

          Vol.27 モデル選手まとめ

          おかず甲子園 令和名勝負ではモデル選手をもとにつくられた選手たちが多く登場します。 いや、もうだいたいわかっとるわい! と言われそうな気もしますが、一応公式まとめということで公開します。 ここに載っていない人たちは…、まあ非公式です。 ●選手一覧 青のり→青木宣親 アオブダイ→伊良部秀輝 油揚げ→景浦安武(漫画キャラ) あわび→佐々木朗希 いかなご釘煮→古田敦也 うどん→工藤公康 えびしんじょ→新庄剛志 えんがわ→江川卓 大トロ→王貞治 お好み焼き→金本知憲 海宝漬→大谷翔

          Vol.26 おかず甲子園のBGMについて

          おかず甲子園シリーズでは商用フリーのBGMを使用しています。 このようなサイトは色々とありますが、ほとんどはDOVA-SYNDROMEにアップされてあるものから選んでいます。 曲の多さとクオリティ、UIの良さからオススメです。 常時10000曲以上あるので、なんとなく方向性を決めて検索するだけでコレだという曲に出会うことができます。 ただ、おかず甲子園 令和名勝負では妥協はしたくなかったので、気になった曲をピックアップしてそこから制作者さんを深堀りしていくという探し方もしま

          業務連絡

          以下の記事で販売している公式(有料)データを2021/6/4で通常価格に戻しました。 Vol.22 選手のランク(隠しパラメータ)について 300円→3000円 Vol.25 入部希望選手のカガク 600円→6000円

          Vol.25 入部希望選手のカガク

          先にVol.22 選手のランク(隠しパラメータ)についてをお読みください。 まず、1ターン毎で言うと、入部希望を出してくる選手は0~3人となっています。 これがグラフです。 簡単に言うと、人気が高いほどたくさんの選手が入部希望を出してくるということですね。 次は、どのランクの選手が入部希望として出現するかのグラフです。 こちらも簡単に言うと、人気が高いほどランクの高い選手が入部希望を出しやすいということですね。 つまり、人気が高いほどランクの高い選手がたくさん入部希

          ¥6,000

          Vol.24 スカウトのカガク

          先にVol.22 選手のランク(隠しパラメータ)についてをお読みください。 いきなりですが、まずは学年ごとの排出率です。 これは、スカウト、裏スカウト、伝説のスカウト全てで共通です。 ラストの年(ターン123以降)では三年生がかなり出やすくなっているので、サクっと即戦力やドラフト候補を加えたい場合に狙う価値があります。 弱小高校の仕様だと特にその恩恵を受けやすいでしょう。 次に学年ごとの補正とスカウトごとの排出仕様を公開したいと思います。 が、その前に以下のくくりを理解

          Vol.23 初期メンバーのカガク

          選手のランクによって高校ごとに初期メンバーの顔ぶれが変わります。 と、まずはその前に学年の人数バランスを公開します。 これはまあ、予想通りといった感じだと思います。 次にランクごとの排出率です。 うーん、なるほど~… ていう感じですね。 ここで注目したいのは、 普通高校のランク3が5%、弱小高校のランク2が10%というところでしょうか。 ここで「!」となった方もいれば「?」となった方もいると思います。 この数字はやりこみ度によって印象が変わると思います。 それで

          Vol.22 選手のランク(隠しパラメータ)について

          実は選手にはレア度が設けられています。 ゲーム中では、 Tips.1では「選手にレア度は設けられていない」 とか言っておいて、 Tips.281では「選手にレア度は設けられていない。表向きには」 とか言っている始末なわけですが、 いや、どう考えても設けられてるでしょ。 レア度があることによってゲームバランスが保たれるので、まあ必須要素なわけなんですが、ゲーム中に公開する情報としては興ざめするし、ってことで隠しパラメータとしていました。 ですが、このブログではこういうこ

          ¥3,000

          Vol.22 選手のランク(隠しパラメータ)について

          ¥3,000

          Vol.21 守備適正を上げるのに必要なP

          前回に引き続き、突破力が高ければ必要なPは少なくなるのはわかっているけど計算方法がわからんシリーズです。 今回は守備適正です。 これです。 計算方法はこうなります。 なるほど、ポジションごとに上がりやすさが違うんですねー。 とはいえ、これを見てもふ~んとしか思えないので、 選手の突破力ごとに比較したグラフを作ってみます。 なるほど、現在の守備適正が99ともなれば、突破力10と100の選手では1上げるのに200P以上の差があるわけですね。 ちなみに、このグラフは守備位置

          Vol.20 限界突破に必要なP

          突破力が高いほど限界突破に必要なPは少なくなるのは周知の事実ですが、具体的な計算方法は知られていません。 というか、公開していません。 こいつですね。 また、限界突破の段階が低いほど必要なPも少なくなりますよね。 同能力なら4回目よりも初めて(1回目)の方が少なくて済みますよね。 というわけで、これが計算方法です。 限界突破段階には1~4の数字が入ります。 初段階なら1だし、4段階目なら4ということになります。 手動で計算した結果、消費Pに誤差が生じることがありますが、

          Vol.19 【完全版】運営から見た敵チーム解説

          ネタバレを含みます! ※ストーリーを100周以上くらいされている方向けの内容です ※Vol.13~18を再編集・追記した記事です ということで、敵チームとして登場する全ての高校を運営目線で解説していきたいと思います。 戸成唐北高校(トナリカラキタコウコウ) 激アツ度:★ 隣町からわざわざボコられ…、ではなく練習試合にくるクソザコオブクソザコ高校。 またの名をチュートリアル用おもてなし高校。 メンバーを見ると生野菜なので料理ですらない…。 四番の肉味噌パイセンだけが頼りなの

          Vol.19 【完全版】運営から見た敵チーム解説