![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106871820/rectangle_large_type_2_96e8d0d9dcd081a2e485696ff795fc90.png?width=1200)
新作「コンコード」「12シーカーズ」感想ありがとうございます!
プレイしてくださった方々からのレポートが上がり始めました。
どれも本当にうれしく拝見させていただいております!
ボードゲームショップのバネストさん、すごろくやさんに取り扱いいただき、それぞれtweetでご紹介いただきました!
俺がホンモノの魔法を見せてやんよ! コンコードちう。#バネスト pic.twitter.com/pGamkgCSrQ
— masayuki nakano, 名古屋黒川のボードゲーム専門店のゲームストア・バネスト中野 (@banestolive) May 21, 2023
「12シーカース」は、冒険者を雇ってダンジョンに並ぶ宝石を取り、相手よりも多くの富を得ることを目指すゲームです。3500円 #バネスト #ボードゲーム https://t.co/DpbhlRusOm pic.twitter.com/vkUdkUUbZi
— masayuki nakano, 名古屋黒川のボードゲーム専門店のゲームストア・バネスト中野 (@banestolive) May 17, 2023
ゲームマーケット2023春で発売されたOKAZU Brand
— すごろくや (@sugorokuya) May 19, 2023
さんの新作『コンコード』
無言の意思疎通がうまくいくととっても気持ちいい、やりごたえ抜群の協力ゲームです。
どんなゲームなのか2分でわかるかんたん紹介動画もぜひご活用ください!https://t.co/bzRUujWOzB pic.twitter.com/EE1o79Dt66
リゴレさんでは勉強会の際にコンコードを遊んでいただいたようで、神奈川のボドゲカフェの皆さんに楽しんでいただけたようです!
こちらのゲームも今日の勉強会で遊びました『コンコード』!
— リゴレ (@rigoler_) May 15, 2023
同時選択、同時プレイでカード役を作るスピーディーでシャープに頭脳を使うカードゲーム!
オカズブランドの新作ゲーム♪ https://t.co/2udedAvRQQ
また、当ブースのお手伝いをお願いしたKさんが、ボードゲームVtuberのきたこしさんに「12シーカーズ」をプレゼントしてくださいました。
そのお陰で、プレゼント開封動画でも12シーカーズを取り上げていただき、またもご丁寧に紹介していただきました!
カードやタイルの質について言及していただいたのは、さすがご自身でもゲームを制作していらっしゃるだけあるなと感動しました。
ままこしさんとぜひ遊んでいただきたいです。
他にも多くの方が遊んでtweetしてくださいました。本当にたくさん投稿いただいているので全てをご紹介できませんが、毎日のように検索して拝読しています。
多くの作者はサーチして感想を読んで力にしていると思います。このように感想をSNSにアップしてくださるのは次につながります。ありがとうございます!
12シーカーズ
— いも川 (@boardwamugame) May 15, 2023
ゲムマ2023春新作!OKAZUbrandさんの初期作品のリメイク!ルール説明が5分以内で終わるし、ゲームの駆け引きも面白いし、何より点数を稼ぐルールが20種類あるし、宝石取るカードも特殊効果を入れられるし楽しい!2人用だったら長く遊べそうな作品でした!
毎度面白い! pic.twitter.com/dRj9xqFkjV
12シーカーズ
— hiro@ボドゲイム🔜Winsome Choose Some (@bodogeimu) May 17, 2023
カード数分だけ、宝石を左右どちらからか獲得。上位2色のみ得点、それ以下は失点。2色に注力してバンバン集めてたら何故か負けた!割とシンプルな戦いだと思いきや、このようなルールがたくさん入ったバリエーションセット!コンスタントに新作たくさん出すOkazu Brandさん本当にすごい pic.twitter.com/sIoC0YpJoe
コンコード。協力カードゲーム。
— かも(休) (@kamo_nanokamo) May 17, 2023
ミッションクリアを目指し、同時にカードを出す。お題の選択やコインで得られる特殊効果などカフーツよりもちょっと複雑。でもこれも面白い。
途中から息があってきて無事クリア🙌。 pic.twitter.com/0Qwudg6DnW
今日は #コンコード を三人と四人で遊びましたよ。どちらもダイブ心の声が漏れてた気がしますが、きっと気のせい😆
— ココルナ (@cocoluna_nya) May 18, 2023
人数増えた方が難しかったですが、奇跡が起きた四人の方が盛り上がりました😊
楽しかった❗ pic.twitter.com/1qHufeN50f
OKAZU brandさんの #コンコード 遊びました。2人プレイで、とても難しい達成。程よい難しさと達成感。いい協力ゲームですね、これは。 pic.twitter.com/wq8oZ8LNqY
— あきやま まこと🍏ミスボド本厚木6/10 (@unjyoukairou) May 26, 2023
コンコード
— 教授@コミティアお45a (@wloprofessour) May 27, 2023
皆で協力してカードを出し、ミッションをクリアしていくゲーム。ただしカードを出すところは相談出来ない。
相談出来ないだけで、めちゃくちゃ難しい。2回やって2点と5点とボロ負けでした。これはリベンジしたい。 pic.twitter.com/FcNvIRnTOc
#コンコード 5人戦
— かんな (@Kanna_bg) May 20, 2023
数字カードを全員同時出しして条件(数字の組み合わせ)クリア!を繰り返す《相談不可》協力ゲーム。場の3枚の条件カードのうち1枚を指さす事でしか意思表示できない。
意思が伝わるだけでも勝てないので戦略的プレイも必要。カード枚数絶妙でオカズブランドさん安定の面白さ! pic.twitter.com/21pD07sar4
こちらの「コンコード」「12シーカーズ」を含む作品を持って、2023年6月4日に大阪で開催されるボードゲームフリーマーケットinなかもずに参加いたします。
(詳細を書いたnote記事はこちらです>ボードゲームフリーマーケット13inなかもずに参加します!)
遠征ということもあり、旅行カバンに詰めての搬入になりますので持ち込める数もかなり限られております。お得なイベント価格での販売となりますので、近隣の方はぜひお越しください!