
オタクが考えるコミケに行くならこのホテル7選+1
どちらかと言わなくてもオタクなタイプ、よしきちです。
コミケ(その他コミックシティ等含む)が行われる
東京ビッグサイトにはガッツリお世話になっております。
一般で並んだりサークル参加したりと色々ですが、どちらにせよ地方民ですので前泊派。
朝一バスで移動してきてそのままコミケ!なんてガッツはないもんだから前泊は絶対死守。
夜行バスやら朝移動は無理。倒れます。
しかしあれですよね。
前泊した時に付きものの、『ホテルどうしよう』問題。
荷物は多いし人も多い中、乗り換えが多かったり、遠かったりするとそれだけでHPが消耗してしまいます。
そこで。私も良く使う!東京ビッグサイト最寄りである国際展示場駅・有明駅へ行きやすいホテルをまとめてみました。
ビッグサイトに徒歩、競争率&お値段高しのホテル
まずは徒歩圏内。
コミケの時だとすぐ埋まる&イベント時は結構お値段が掛かる。
でも絶対楽!なホテル2選。
因みに私はスーパーコミックシティの際に使ったことがありますが、ハチャメチャに便利でした。
混み合う電車に乗らなくていい&イベント会場から歩いてホテルに戻れるの神過ぎました。
ダイワロイネットホテル 東京有明
まずはこちら。ダイワロイネットホテル 東京有明。
りんかい線「国際展示場駅」、ゆりかもめ「有明駅」より徒歩1分とのことですが、国際展示場駅を降りてすぐ。本当に目の前。
セブンイレブンが1階に入っていてとても便利。
清潔感があり、バスルームが独立型なのも非常に嬉しいポイント。
ダイワロイネットホテル東京有明 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
以前はサンルート有明という名前でしたこちら、相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明。
りんかい線国際展示場駅より徒歩3分で、国際展示場駅付近のホテルの中ではお値段控えめ。館内にはローソンあり。フリーアメニティが豊富。
相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明(旧ホテルサンルート有明) 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
大本命・乗り換えなしの大井町・大崎エリアのホテル
私がダントツでおススメするのがこちら。
大井町・大崎とりんかい線の始発駅。
つまり座れる率が高く、アクセスも便利。
そして何よりお手頃なので重宝する3選。
アワーズイン阪急
京浜東北線・りんかい線の大井町駅から徒歩1分
駅を降りて横断歩道を渡ってすぐにありますアワーズイン阪急。
こちらイチオシの宿となっております。なんせ近い。
傍にアトレ・阪急大井町ガーデンがあって食料の調達も可。
飲食店も豊富で併設のお風呂の王様が利用できるのも大きなポイント。
アワーズイン阪急 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
ヴィアイン東京大井町
大井町でアワーズイン阪急が取れなかった場合、第二候補に挙がるのがこちら。ヴィアイン東京大井町。いつもお世話になっております。
大井町駅から徒歩2分、となっていますが坂道なので思ったより時間が掛かりますが気にならない近さ。
こちらに泊まる際もアトレ・阪急大井町ガーデンで買い物をしてから向かうこと多し。百均もあるよ。
ヴィアイン東京大井町(JR西日本グループ) 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
ダイワロイネットホテル 東京大崎
JR大崎駅から徒歩3分。品川駅から1駅なダイワロイネットホテル 東京大崎。こちらも始発駅となっております。
駅からすぐで迷いにくく、私のような方向音痴にはとても優しい造り。
ホテルの隣のビルには飲食店やコンビニエンスストアもあるので使い勝手も抜群。
ダイワロイネットホテル東京大崎 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
オタク的にはおススメできない!新橋エリア
始発駅と言えばこちらも外せない新橋駅。しかし私的にはおススメできません。
なぜなら新橋から有明を目指す場合、ゆりかもめに乗ることになります。
しかしですよ。ゆりかもめは地獄です。
よく考えてみてください。
目的地に着くまでに、フジテレビやらお台場やらを通過するんです。
どういうことになるかと言いますと、リア充、家族連れと同じ車両に詰め込まれます。
オタクは遠くを見つめて時間が過ぎるのを待つしかありません。
それでも構わんと言う方におススメなのはこちら。
ダイワロイネットホテル新橋
ダイワロイネットホテル3つめ。
JR新橋駅「日比谷口」徒歩3分のダイワロイネットホテル新橋。
立地良しだけどお値段そんなに高くない。
フロントで必要なアメニティを持っていく仕組みでドリップコーヒーやお茶が充実しているのも地味に嬉しい。
ダイワロイネットホテル新橋 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
相鉄フレッサイン新橋烏森口
JR新橋駅「烏森口」から徒歩4分、駅からも近くコンビニやカフェなど同じビル内にあります相鉄フレッサイン新橋烏森口。
基本的にビジネスホテルですので普段はサラリーマンの利用が多く、価格は抑え目で清潔感あり。
相鉄フレッサイン新橋烏森口(旧:ホテルサンルート新橋) 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
追記!コメントで教えて頂いた良さそうなホテル
こちらはコメントで教えて頂いて
「え、こんな良いホテルが大井町に出来てたの!?」
となったホテルです。
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
大井町駅から徒歩1分で大浴場、サウナ完備で女性専用フロアもあり。
アメニティが揃っているので荷物も少なくて済むの最高。
因みに日帰り入浴もOKなSmart Stay SHIZUKU 品川大井町
こちらは2021年7月に出来たそうです。教えて頂いて初めて知った……!
イベント時に求める全てが揃ったホテルがここに!
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)
いいなと思ったら応援しよう!
