演劇交流会を終えて
読みに(見に)来てくださった人、ありがとうございます!
今回は、先日開催をした『演劇交流会』の様子と終わってみての想いを書いていきます!
きっかけ
は下の記事を読んでもらえれば
と雑にするとファンが減りそうなので失礼なので、お知らせの際には書かなかった思いを少し
やってみたかった
社会人演劇を始めて、岡山県内にも多くの劇団があり、多くの演劇人が居ることを改めて実感をして
そんな人達を一堂に集めて飲み会したい
そんな妄想をずっと抱いていました
ただ、人間関係や時間のことを考えると、簡単に実行することはできない、という現実を目の当たりにして妄想を抱いたまま、一時的に演劇から離れました
福山との出会い
今年の9月に公演を行った『また逢おうと竜馬は言った』この座組に入ったのが、妄想を構想にしてやろう!と思える出会いでした
年齢が近い人達が多く集まっていたのも、あるのでしょう
こんなに面白い人達が居るなら、岡山の面白い人達と引き合わせたい!という思いもありました
当日を迎えるまで
最初にやるぞ!と決めたときは、岡山演劇インフォメーションのXアカウントがなかったので、個人のアカウントで参加者を募りました
参加者
Xで初めて投稿した時は、思っていたより反応があり嬉しかったですね~
ただ、広島(福山)の人ばかり!!
まだ見ぬ演劇人との出会いワクワクすっぞ!!!!という気持ちは、間違いなくあったのですが、岡山演劇インフォメーションなので…..岡山の人~という気持ちが大きかったです
お誘い
SNSだけじゃ限界がある!!!と思い、Google先生に『岡山 劇団』で教えてもらい、メールでお誘いをしてみました
結果、2つの団体様からお返事を頂けました!!!
他にも、演劇関係の人と会う時や、本番の空き時間にお誘いをしたりと、自分なりにやってみました
ある時、インスタのストーリを見ていると8年前の共演者の写真が流れてきた
「懐かしい~元気そうでなにより」と思い、いいねをしたら、その子からDMで連絡が
聞くと、広島に戻ってきている、とのことだったので、今回の企画を伝えると
凄く嬉しかった
なんか面白そう参加を決める思いはそれで充分なんだと、改めて実感をしました
前日
メールを送ったり、実際にお話をしてお声掛けをしてみたりとした結果
前日の時点で『4人』の参加者が確定していました
結果としては『岡山1人』『広島3人』
岡山勢で参加希望の人が他にも居たのですが、色々と事情が重なり、今回は1人だけでした
自分を含めて『5人』十分じゃないか、楽しもう!!
と思いながら夜23時頃Xを開くとDMが来ており
……鳥取…..鳥取!!???
鳥取からの参加
時間を少し遡ります
12/1ハレノワ小劇場で行われた『終点 まさゆめ』の挟み込の中に、1つ目を引くチラシがありました
ラーメン演劇 代わりならいくらでも
なんだこれ!?行くっきゃねえ!!と思い客席で予約
Xで調べて、主催者さんのアカウントをフォロー&リポスト
をし、終点 まさゆめを観劇
その際に、今回の企画を知って鳥取から参加を決めてくれたようです!!
当日
朝、今回の会場として使わせてもらった『創作レストラン 明』さんに電話をし、5人から7人の変更をお願いすると、快く承諾をしてもらえました!!
最終的には『岡山 1人』『広島 3人』『鳥取 2人』 計6人!!!
電車でGO
帰りは酒飲んで帰ろう~と思いつつ、福山へは電車でGO!!
電車の中で、コンビニで買ったおにぎり食べて~到着!駅着いてすぐにお腹痛くなって、ギリギリまでトイレに籠ってたのは内緒
会場へ
『創作レストラン 明』さんは、福山駅から徒歩7分!!
会場に着くと、8年前の共演者の彼が、2人で色々とお話をしていると、参加メンバーが集まり、いざ入店!
来てくれるか少し不安だったので安心した気持ちもありつつ、本当に鳥取から来てくれたのは驚きました
交流会スタート!
先に結果を書きます
凄い楽しかった、面白かった!!
最初は、自分が話を振りながら全員で話をする、という形でスタートしましたが、段々と時間が経つにつれ、各々席の近い者同士で話をしたり、自分以外の参加者が全体に質問を投げかけて、全体で話をしたり….と自分の妄想が現実となった瞬間でした
なにより今回の中で1番面白いと思った質問が
今年観た作品で何が1番面白かったですか?
盛り上がりましたね~
なんせ『岡山』『広島』『鳥取』からですから、十人十色様々な作品名が出てきて、演劇の広さを改めて実感しました
内容
実際にどんな話をしたのか、と気になる人も居るかも知れませんが、それは参加をしれくれた人だけの特権ということで忘れたとは言えない殆どが『演劇(お芝居)の話』で盛り上がっていたことは、間違いないです
あの演技が良かった、このお芝居をしたい、こういう人(団体)が居る、こういう事をしたい、こういう事ができる等々
料理もどれも美味しくて、我ながらいい店選びをしたなと
終わり
どんな楽しい時間にも終わりは来るもので、あっという間に予定の時間が経ち、解散….となると思いきや自分を含めて4人は残れるということで、帰るメンバーを見送ってから2次会(?)へ
結果17時頃まで、話は続きましたが、時間もあるので解散
終えてみて
本当に面白かった!!!!やってよかった!!!
今回が縁で新しい企画が動き出すかも?だったり、できることの可能性が大きく広がった気がします
お誘いをする際に『若い人が集まる所に、おじさんが…..』とよく言われました
実際、自分が同じ立場になったら同じことを思うかもしれない
でも、終えてみて『年齢関係なく来てほしい!!!おじさん(おばさんお姉さん)達のお話も聞きたい!!!』でした
勿論、反省点はいくつかあります、イベントとして完璧にできたとは思っていません、それは次のときに
そう次もやりますよ!!!
日にちをここで発表しておきますね~!!!
2025年6月29日(日) 13時~ 岡山市内
今回は先に岡山市内で決めています
日付に関しては『ルーレット』で決めました6月って岡山演劇イベント少ないイメージなんですよね
梅雨でしょうかね…..雨の中、室内で演劇の話しませんか?
では、また