
今日のハイライト 2021年4月9日(金)
腸が痛い
お腹が冷えたのか、下っ腹が痛くて早く寝た。
うらじゃ
祭りは1994年からスタートしたらしい。
私、高校2年生。知らなかった。
知らなかった=興味がわかなかった。
でもね。うらじゃって文化は好き。
桃太郎の話は、日本全国、どこに行ってもほとんどの人がなんとなくわかるだろう。仲間を連れて鬼退治に行く。勝って帰ってくる。おしまい。
岡山の場合は少し違う。
鬼ってそんなに悪いやつだったっけ?
鬼ノ城という場所もあるし、桃太郎の実在とされる吉備津神社(吉備津彦神社)もある。桃太郎も鬼も身近にある。
さぁ、うらじゃは岡山でここからどう伝説を作れるか。
今日の子ども新聞
一緒にお風呂の時間
どんなにお腹が痛くても、一緒にお風呂に入った。
3カ月とか4カ月の頃は、お風呂は泣いて嫌がってた。
今は不安なそぶりを全く見せない。むしろリラックス。
反響するお風呂で声を出す。あ〜〜って。
一緒にお風呂に入る時間は至福の時間。