見出し画像

瀬戸内市議会議員選挙2021(直前)

岡山県瀬戸内市は岡山市の東隣り。人口3.7万人のまち。
ここも大合併がありました。
邑久町、牛窓町、長船町

選挙公報がない!!!

他人のまちの選挙公報を見るのが楽しいのに・・・。
作ってない模様。調べる限り、半分以上の人はウェブサイトやSNSをされていない。どうやって政策を知ればいいの〜〜????

何人当選するの?

議席数は、18。
現職18人のうち13人が立候補(5席が空席となった)
新人7人が立候補。
(18ー5)+7=20人 
20ー18=2人
このうち、2人は落選するということ。

ちなみに

立候補者20人のうち、4人が女性(20%)
ちなみに、瀬戸内市の人口における女性割合(52%)

現職の最年少は、47歳。最高齢は、78歳(70代は4人:20%)
最も多い年代は、60代で5人(新人1人の合計6人:30%)
ちなみに、現職だけなら60代・70代で9人(45%)

新人の7人のうち、30代が2人40代が2人
若い力に期待?力不足?どうとらえるかはあなた次第。

SNSなどやっている人は、20人中9人
多いと思うか少ないと思うのか、選挙公報がないので、
若い人はどこで情報を得たらいいのか〜。

地域からの応援は不可欠??

邑久町・牛窓町・長船町が合併してできたまち瀬戸内市。
ざっくりですが、人口比は、
邑久町:牛窓町:長船町=3 : 1 : 2

投票権のある人の数で表せば、1.5万人:5000人:1万人って感じです。

ただ、前回の投票率54.88%だとすると、8500:3000:5700(票)
どういうことかというと、このエリアから集まる票の総数。
邑久町が8500もあるので、有利?と思いきや立候補者が多ければ分散してしまう可能性もあるし、すっごいたくさん票とる人がいるとごっそりなくなっちゃう。

立候補者の事務所のある場所

邑久町:現職4人と新人2人 =6人(8500票)
牛窓町:現職3人と新人3人 =6人(3000票)
長船町:現職6人と新人2人 =8人(5700票)
あれ、なんかバランス悪いよね・・・。

投票する人の選び方

当たり前だけど、1票しかない。
この人もこの人もこの人にも頑張ってほしい!と思っても1票しかない。
では、どうやって1人を選ぶか。
いろんな方法があるとは思うけど、2つ用意した。

1 1番いい人を選ぶ。
シンプルだけど、私の思いをこの人に託す!の1票。

2 18番目に投票する。
20人のうち、どうしても2人は落選する。これは仕方ない。
ただ、避けたいことが一つある。17番目、18番目、19番目、20番目は接戦となる可能性が高い。18番目と19番目がひっくり返ることもある。
この17番目、18番目、19番目、20番目になりそうな人をある程度予測して、この中で頑張ってほしい人に託す1票。

18番目周辺に注目!そして応援!

選挙はある程度、限られた票の取り合いになる。
投票率が急に85%とかなったことはほとんどない。
票数と現職が前回とった票数など見ながら、考えてみる。 

邑久町の6人

まずは現職の4人と前回の得票数を見てみよう。

小野田光(前回1159票)

小野田

キーワードは「新時代」。「シン時代」としていないところを見ると若者をターゲットにはしてないようだ。ただ、「ひ か る」は太田光(ひかり)を連想させ、可愛らしい印象もある。前回、2位当選。

島津ゆきえ(前回1113票)

島津

「コロナ対策最優先」コロナ対策の何をするかはここではわかりませんが、時制を抑えてくるのは、さすが日本共産党。前回3位当選。

むろさき睦海(前回1064票)

むろさき

「つなぎます!あなたと地域と行政を」そうですね。それが議員さんのお仕事の一つですものね。HPを開設している。
「市民のみなさまの道具となって働く」が信念だそうです。前回5位当選しています。

ことうあきお(前回886票)

ことう

「国保税・水道料の値下げを」具体的な政策があるのはいいですね。
日本共産党が出馬しているのは、邑久町から2人だけ。

邑久町の現職票は合計で、4222票

邑久町は約8500票の獲得数があると申し上げました。
あれ?8500ー4222=4278票もある。なんで?

前回トップ当選した高間直美さん(1271票)が今回出馬していません。
その他3人が今回出馬していないのです。つまり、票がある。

邑久町の新人2人

川勝ひろこ

川勝

前回トップ当選した高間直美さんは公明党。川勝ひろこさんも公明党。おそらくは、高間さんの票がある程度、入ると予測される。

岩田けいいち

岩田

「10年先を見すえて」69歳で未来思考は素晴らしい。
そして、邑久町には票はある。SDGsのバッジをつけている人は公明党の人以外では唯一。

邑久町のまとめ

18番目の人はいないような気がする。

牛窓町の6人

まずは現職3人と前回の得票数を見てみよう。

岡国太郎(前回997票)

岡

「まちに見識と良識とやさしさを!」
賢い人なんでしょうね、どういう意味なんだろうと辞書引いちゃいました。

見識:物事について鋭い判断をもち、それに基づいて立てた、すぐれた考え・意見。
良識:偏らず適切・健全な考え方。
やさしさ:心温かく、思いやりがあること。 または、おだやかでおとなしいこと。

原野健一(前回885票)

原野

「真の瀬戸内市政を!」
何か憤りを感じているようですね!どのあたりが真でないのか聞いてみたくなりますね。

広田ひとし(前回807票)

広田

「安心安全なまちづくりをめざして」
安心安全という言葉が好きなのは、比較的、高齢者が多い。高齢者からの指示があるんだろうなと推測。

牛窓町の現職票は合計で、2689票

牛窓町には全体で3000票ある。3000ー2689=311票
最低600票ぐらいを獲得しないと当選できないこと考えると、
牛窓町の新人3人は厳しい戦いとなりそう。
また、現職も確実に当選できるとも言い難い。

牛窓町の新人3人

木下たかふみ

木下

「歩く、聴く、届ける!」
新人らしい誠実さがいいですね。

しまはらあい

島原

「ずっと住みたい瀬戸内市」
まあ、本当は「ずっと住みたいと思える街にするよ!」ってことなんでしょうね。それより、全国女相撲大会ベスト16とかわな狩猟免許保持の小ネタに目を奪われました。
女性の立候補者が少ないことから指示が集まる可能性はありますよね。

成本崇

成本

「可能性が輝き次世代が住みたくなる瀬戸内市に」
見るからにラガーマン。若手のリーダー的な雰囲気とガッツがありそう。

牛窓町のまとめ

票数だけでいえば、新人の男性2人が激戦となりそうなので応援したい。

長船町の8人

まずは現職の6人と前回の得票数を見てみよう。

河本ひろし(前回1068票)

河本

特に何もメッセージなし。長船町から唯一の公明党

石原よしたか(前回951票)

石原

「19年の経験と信念で」
現職はその実績をもっと言ってもいいように思う。19年と言わず、こんなことをやりました!って知りたかった。

くさかとしこ(前回890票)

日下としこ

「希望に向かってとっしん」
「とっしん」と「としこ」の韻が踏まれているのだろうか。考えすぎか。

ここで女性票という観点で見てみると、
前回は女性4人当選したのだが、2人しか現職から出ていない。
そして新人の女性2人が立候補。
川勝さんのところで書きましたが、
高間さん→川勝さんに票が流れる可能性がある。
もう一人、布野さん→現職のくさかさんと新人の島原さんの戦いがあるのではと思っている。

平原順二(前回722票)

平原

「市民が主役」
最年長の現役議員。78歳。黄色のインパクトがすごい。

小谷和志(前回668票)

小谷

「人々が安らぐ環境づくりをめざして」
前回は18番目だったが票数を伸ばしてくるのか。

長船町の現職票は合計で、4299票

長船町は5700票ある。5700ー4299=1401
この票を新人2人で戦う。

長船町の新人2人

吉近しょうた

吉近

「想創力」
最年少、34歳。めっちゃいい笑顔。

はたい誠司

はたい

「新時代のまちづくり」
どんな新時代を描いているのか期待しましょう。

長船町のまとめ

残り1401票。600票は最低ラインだとすると、新人2人とも当選ということもあるし、1人だけという可能性もある。現職でも前回600票〜700票であった2人も厳しい戦いになる可能性もある。この辺りに注目したい。

まとめのまとめ

誰を応援するかはあなた次第。
どうやって選んでいいかわからない人もいるのかな〜と思い、一つの考え方を探ってみた。
何より、選挙公報がないので、考えていることがわからない。
WEBサイトやSNSもない人は何を頼りにしていいのかわからない。
ここで、激戦になるのではないかな〜と思った人も政策が良くないから当選しなくていいとことではない。
本来は政策が面白い、多様性のある議会になるのが健全なのかもしれない。ここでは、特に誰を応援しているわけでもないし、誰を応援しないわけでもない。みんな瀬戸内市のために頑張ってほしい。
そして、投票に行ってほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?