おかっちのライフコーチング

おかっちのライフコーチング

最近の記事

実は仕事は楽しいんだよ♫

ふう✨ 今日は久しぶりに店舗に出て17時間労働😄 たまにはいつもと違う事をすると エキサイティングで楽しいですね✨ 自ら何かを変えていく事が 遊びよりなにより楽しく思えるんだよね。 生きてく醍醐味は "ココ"にあるんじゃないかな☺️ ということで、 風呂ワイン🍷🛀しながら ビジュアライズしますかね。 月曜日からも楽しい事が ゴロゴロ待ってるので楽しみでしかたがない😆 働くって楽しい♫ おかっちの人生攻略ガイド https://www.youtube.com/ch

    • 【道に迷ったらとりあえず進もう】

      ーーーーーーーーーーーーー 突然、『人生の目的はなんですか❓』 と聞かれてもバシッと答えられる人は 少ないですよね❓ みんな人生に迷いながら、 その時々で最良の選択をしているはずです。 事実僕も迷ってますしね😆 ーーーーーーーーーーーーー 【与えられた選択肢】 ーーーーーーーーーーーーー 道に迷った時、僕たちにある選択肢は3つ ①ひたすら悩む ②とりあえず見える範囲を歩き回るか ③勇気をもって見えない出口を探すか ここで問題です。 Q.どの選択肢が理想の未来に

      • 【ん!?自動集客だって!?】

        ーーーーーーーーーーーーー ここ数年 『自動集客❗️頑張らずにサクサク集客❗️』 的なテンプレート広告が出回ってるけど、 自動集客する方法を 自動集客する方法を使って 自動集客してるよね😆 『うまいっ❗️』 基本的に ダイエットだって 筋トレだって 勉強だって 何も頑張らずに うまく行く方法なんてないからね。 一発屋ならあるかもね😆 コツコツ地道に努力しましょうや🏃‍♂️💨 そっちの方がオモローー😆 おかっちの人生攻略ガイド https://www.yout

        • 【ニュータイプになる日が来る⁉️】

          ーーーーーーーーーーーーー 超怪しいとは思うんだけど、 なんだか、 未来が見えるようになってきたんだよね。 まだハッキリとじゃないけどね😊 ん〜ウサンくさい🤣 でもまぁ、書いていきますか✒️ ーーーーーーーーーーーーー 『過去』と『未来』を繋ぐ ーーーーーーーーーーーーー 『過去』と『現在』を繋げる事ができれば 『現在』から『未来』も 繋げて見る事ができるようになるんだよね👀 これが分かるようになったきっかけは スティーブ・ジョブズさんの言葉 『未来を見て点

          【手玉に取られない親になろう】

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー コンビニに入った瞬間に 子供の泣き叫ぶ声が⁉️ 『ん?』と思い様子を見に行くと どうもその子は、お菓子が欲しいらしい😆 1分ほどグズグズ言ってると お母さん、諦めたらしく しぶしぶお菓子を持ってレジへ🚶‍♀️ すると子供は、 ケロっとして 120%の笑顔で元気に店を出ていきます😆 『わおっ😆』 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【子供の方が1枚うわて】 ーーーーーーーーーーーーーーーーー この光景はなかなかの確率で遭遇

          【手玉に取られない親になろう】

          【苦手は克服できる】

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日久しぶりにラジオで喋りました📻 5年前の僕が見たら きっと驚くだろうな😊 なんたって人前で話しするのが 死ぬほど苦手だったんだから😆 ラジオで喋ってるなんて 『奇跡』としか思えないでしょうね(笑) 人前で喋るのが苦手なのは 30年以上コンプレックスで 何があろうと逃げ回ってきました😅 でも今は、 オファーがきたら受けるようにしてます。 特別話しが上手い訳じゃないけど 『人って変われるんだなぁ』 と我が身をもって感じたりしま

          【何が正しい目標設定なの❓】

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 正しい目標設定方法にたどり着くまでに 30年以上かかってしまいました。 岡森です😆 世の中には 無数の目標設定方法があるけど、 結論から言えば ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【自分がしっくりくる方法がベスト】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー まぁ当たり前っちゃ、当たり前。 なぜなら、 環境、性格、知識、人生のステージ ぜーんぶ違うから 設定方法だって違うに決まってる。 ん〜当たり前すぎて面白くないですね。

          【何が正しい目標設定なの❓】

          【ミスを許せる生き方のススメ】

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミスを許せると とてつもなく心が安定します。 もちろん、 「ミスゼロ」が理想的❗️ なんだけど、 どうしてもミスは起こるよね❓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミスしたことを責めてもしゃーない😆 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミスる確率が50%から40%に減ったら それでオッケー👌 進歩でしょ😆 1%でもミスるかもしれないから 怖くてチャレンジできないより、 ミスってなんぼで チャレンジして 成

          【ミスを許せる生き方のススメ】

          【究極の時間管理:リズムを制する】

          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 徹底的に管理された スケジュール帳も素晴らしいが、 生物的なリズムに合わせた スケジュールも悪くない👍 何度も何度も 徹底的に自分スケジュールを管理しようとした それよりも 生物的リズムに合わせる方が 生産的な事に気がついた。 どうも僕にはそちらの方がお似合いらしい😊 要するに 『自分のスタイルに合う方法をみつけよう』 ということ。 どちらが合うかは? やってみなくちゃ 分からない。 ということで、 いろんな事

          【究極の時間管理:リズムを制する】

          【悩みは人生の時間を奪う】

          悩む時間が多ければ多いほど 自分の人生を歩んでいる気がしない。 本当はやりたいことがあるのに 本当は悩みたくないのに 時間だけが過ぎていく、 そんな、ループから抜け出すための ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3回シリーズ【悩みを消す方法】初級編 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 無駄な悩みから解放されて 自分の人生を歩むべし😆 https://youtu.be/8JFVOydyTrQ

          【悩みは人生の時間を奪う】

          【生き方には柔軟性を】

          間違いに気づいたら修正すればそれでよし ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『決断をする』という言葉の中には なぜだか 『拘束する』という意味を含んでいる。 例えば、 高校生が進路を決めるとき 「今決めたことが自分の一生の仕事だ」 というニュアンスが含まれている。 転職するときも、 「転職先が今後の自分の人生になる」 というニュアンスが含まれている。 だからこそ、進路に迷いが生じる ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【現実的にはそうばかりではない】 ーー

          【生き方には柔軟性を】

          【変な叱り方パートII】

          子供が言う事を聞かないとき、 子供が親を困らすような事をしたとき 例えば、 朝グズグスしたりダラダラしたり 服を投げ散らかしたり そんな時は、一呼吸置いて 『ごめんね』という。 なぜなら、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【子は親の鏡だから】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分の目に映る子供の姿は 自分そのものです。 だから、目に映るままを 親である自分が 子供に対してやっているのです。 だから『ごめんと』と謝るのです。 そう、 ーーーー

          仕事から選ばれる人へ

          僕達は 【仕事を選ぶのではなく仕事から選ばれる】 この年になって やっとそれが理解できてきた。 言葉で理解するのと 心で理解するのは全く違う。 この事に気づけば 生き方も180度違う。 まだ、耐えられるか自信はないけど 神さま僕を用いて下さい。

          身体からのおたより観てますか❓

          【閲覧注意かも】 ちょっと不快な気分になるかも知れないけど、 とっても大切な話し☝️ 質問.『便』のチェックをしていますか❓ 僕は自分の体調や、腸内環境を観る為に 便はチェックするようにしています💩 便をチェックすれば、 なぜ体調が良くないのか❓ 何が足りないのか❓ が見えてきます。 誰でもできる簡単体調チェック方法です。 身体は難しいようで、 意外と単純だったりします。 基本的に ・硬さ=適切な水分量

          身体からのおたより観てますか❓

          ストレスを味方につけろ

          僕のとこにも ブックカバーチャレンジなるものが 回ってきたので今日から1週間 『僕の人生を変えた本7選』 をアップしていきまーす😆⤴️ 1日目は スタンフォード大学の心理学教授 ケリー・マクゴニガルさんの 『ストレスを力に変える教科書』 https://amzn.to/2VHJzwl です。 僕のストレスに対する概念を ひっくり返した一冊📚 この本のおかげで ストレスと共存することが できるようなりました。 中身をちょっとだけ言

          ストレスを味方につけろ

          コロナはここを注意

          コロナの感染拡大は ここを抑えなきゃ☝️ コロナの怖さは 人⇨物⇨人 物を介して感染すること 市役所と法務局に行ってきたけど、 カウンターとボールペン🖊は危険すぎ‼️ いくら距離とっても、ここに注意しなきゃね。 家に連れて帰っちゃうよね☝️ そう、 物に注意しましょ☝️