なぜお金にならないのにがんばるの?
よく言われる言葉。
「そんなお金にならない仕事、よくやるよね」
このnoteを書き続けていることについても言われます。
わたしの答えは単純。
「お金以外の報酬をもらっているから」
です。
では、わたしにとっての報酬とは何か?
1つは文章力や内省する力などのスキルです。
お金を払ってでも学びたい文章力。これまでは本を読んだり講座に参加したりというインプットでの学びを繰り返してきました。ですが3年間にnoteを始めてからはアウトプットが中心となり、そのために必要なインプットをするという流れで実践的に文章力を磨いてきました。そのおかげで言葉をまとめる力もつきましたし、カウンセリングにおいても表現力の解像度が上がったように自覚しています。
また、毎日ふりかえることを3年以上も続けているおかげで、当初に比べるとずいぶんついてきたように思います。
いずれも、できごとをまとめたり、報告書を仕上げる際に非常に役立っています。お金をかけて学ぶ以上に力がついているので、これは報酬と言えるでしょう。
2つめは人脈です。
わたしの場合、キャリアコンサルタントとしての活動はそのほとんどが副業(それもボランティア)ですが、そこで広がった人脈はいまや人生において欠かせないものにまでなっています。
もともと人に寄り添い人を支えるのがキャリアカウンセラーですから、同じ志を持った方と引き合うということなのでしょう。みなさんがともに学び、成長し、研鑽しようという共通した意思を持っています。そのおかげもあり強いつながりが築かれていったように感じています。
もし利益優先で活動をしていたら、ここまでの出会いは得られなかったでしょう。まさにお金に代えられない財産です。
3つめは信頼です。
お金にならない仕事の最大の報酬は信頼だと常々思っていました。
もしわたしが困ったときは、きっと仲間が手を差し伸べてくれるでしょう。わたしが一人でできないことがあれば、仲間が我先にと手を挙げてくれるでしょう。
お金では手に入れることができないものの最たるが信頼だとわたしは思います。そこにつながる仕事はお金にならないのではなく、そもそもお金で推し量ろうとしていなかったというのが正解です。
もちろんこれには異論がある方もたくさんいらっしゃるでしょうし、お金も信頼も手に入れられる方法も数多くあることでしょう。
それでもわたしは、お金には代えられないものがあると信じていますし、それを報酬としていただいているからこそ、どんな仕事もがんばれると思っています。
わたしが今回上げた3つの報酬は、いずれも内発的(内的)動機づけにつながるものです。
もし、いまのわたしに外発的(外的)動機づけである金銭や地位・名誉といった報酬を与え、逆に内的動機づけが得られなくなってしまったら……きっとやる気を失ってほとんど活動していないでしょうね。アンダーマイニング効果そのものです。
のびのびと自由に(お金にならないけれども)活動ができているという状況が、生活に豊かな彩りを与えてくれています。
もちろん生活の糧としての本業があり、それが安定しているからこそできる活動でもあります。そのありがたみは十分に感じていますし、日々感謝しています。
そのうえで、手放すことができないほど副業も重要な役割を果たすほどまでに大きくなっているのも事実です。
そんなわたしにとっては、「仕事=お金」ではないのかもしれません。
お金を超えたところにある、成長や人脈や信頼といった「無形の報酬」こそが本当に欲しているものなのかと考えています。そしてこの先には、自分のありたい姿に近づくための自己実現・自己超越といった欲求を満たすための報酬が得られるのでは…とすら思っています。
きっとこれからも変わらずお金にならない仕事を続けるんでしょうね。
でもわたし自身はしっかりと無形の報酬をいただいています。これがある限りは辞められないでしょうね(笑)
#明日も佳き日でありますように
#お金にならない仕事
#無形の報酬
#内発的動機づけ
#毎日note
#おかちんnote
#キャリアカウンセラー
#キャリアコンサルタント
#キャリアカウンセリング
#キャリアコンサルティング
#キャリア
#キャリコン
#CDA
#コミュニケーション
#コミュニケーションファシリテーター
#コミュファシ
#アートマインドコーチング
#AMC
#対話型アート鑑賞
#JEARA