「私はダメダメ」「足りないところばっかり」とクヨクヨする時間やめます!
こんにちは^^長谷川愛彩子です。
ネガティブベースで生きてることを、改めて気づかせてもらった通話セッション(あさこさんは、2週間に1回くらい30分の通話セッションを受けています。)。
その日は、「覚悟」という言葉が最近とても気になるということを相談しました。そもそも覚悟ってどんな意味だっけ??と、自宅にある古い国語辞典を引いたら
と書いてありました。
私は何をあきらめて、何を心に決めたらいいのか?
ビジネスコンサルの方がよく仰っている「覚悟」よりも、私がしたほうがいいのはもっと穏やかなものみたいです。
このnoteのタイトルにした
「私はダメダメ」「足りないところばっかり」と
クヨクヨする時間やめます!
と決める事なんだとか✨
そうなんですよ…
私って
・自分を疑う
・自分は変わらないとダメ
が根底にあるらしいのです。
た、確かにそうかもしれません。生きづらいですね。
自己肯定感は高い方だと思ってるのですけど、
自己効力感は低いのかもしれないです~
私の状態は2パターンあるらしく
①特に刺激なく穏やかでフラット
②何か行動して「これでいいのかな?」と不安になり、自分のダメなところを探す
わはははは。確かに、そうかも。
極端!笑
人間は未熟です。
どうしよう...って悩んで人生おわっちゃうのもったいない!
至らない自分のままでも人を喜ばせられます✨
ありがたいお言葉いただきました。
足りないって思うところが見つかったら、そのことを考えるのは時間を決めてその間だけにすると良いみたい。5分だけ、等。
あとは、
私「事実と感情を分けましょう」と発信したり子どもたちにも言っているのに、自分が全然できてなかった~~~(/ω\)恥ずかしい。
・これでいいのかな、という不安
・この内容で大丈夫かな、という現実問題
この2つを混ぜて考えていました(笑)
教えてもらってよかった~~!!
私出来てない...と思った時の流れ
ステップ1:自分の心が温かくなる言葉をかけて、心を落ち着かせる
・大丈夫だいじょうぶ
・時間はたっぷりある、ゆっくりでいいよ~
ステップ2:できてるじゃん!(過去の自分と比べて成長を見る)
・今までだったら1週間同じことで悩んでいたけど、
1日で立ち直れてるじゃん
・出来る事を見てホメたおす!自分ホメホメ大事✨
ステップ3:あの出来事のおかげ(キッカケ)で出来るようになった
まずはステップ2まで出来るように意識して過ごしてみます~!
あと、残念なことに
私は「ここを変更したほうが良さそうだ」「このままでは良くない気がする」までは分かっても、自分で考えても答えは出せない人らしい(自分の事を客観的に見れないんです。涙)ので今回いただいたアドバイスは
メモしてください
です。そしてそれを次の通話で相談する。これが最善策のようです。
私が何をすると良いのかまとめ
①メモする ( ..)φ
②出来てないこと・マイナスなことが気になったら真逆の「出来てること」について考える ^^
出来てること…「朝起きてエラーイ」のコウペンちゃんを参考にしよう。子どもを褒めるのも上手になりたいので、褒めポイントに気づく練習です。
☆
☆
☆
数日後
「淡蒼球(たんそうきゅう)」という頭の中にあるやる気スイッチの話を聞きました。背中には無いんですね(*´艸`*)
やる気って脳の仕組みらしい。
根性論ではないんですね!!勉強になった!!
やる気フローチャートによると
やる気は待つよりも迎えに行くといいみたい♪
お片づけも、やる気になるの待っていたらいつになるか分からないですもん♪(ちょっと整理収納アドバイザーっぽいことを言っておこう。笑)
・1つ片づけるなど、ちょっと動いてみる
・友達を自宅に招待する日を決める
・ご褒美を用意する
自分に合うスイッチ探してみようと思います^^
あなたはどんなキッカケがあるとやる気スイッチ入りますか??
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
では、また~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?