動画編集&音声配信初心者の日記③
こんにちは^^長谷川愛彩子です。
動画編集&音声配信初心者の日記②の続きで、打合せのメモを。
2020年7月
事務局さんが立ち上げてくれたYouTube「にこっとチャンネル」
*無料プランだと投稿回数に制限がある?ガイドラインを確認しよう
*ラジオアプリを使う案もあるが、よほど興味のある人以外はインストールしないのでは?という意見。
開始時期:2020年9月目標
配信方法:収録、生配信。ZOOMを活用できそう。
スタイル:1人、対話(2ヶ月に1回)、座談会
YouTubeに関する部内での情報共有など:ひろぽんが詳しい!のちのち動画編集なども覚えたい!
内容:10分程度
・タイムテーブルのたたき台をラジオ経験者のさわちゃんが作ってくれる。
・オープニングとエンディングに音楽を:にこっとのメンバーに曲を作って歌って演奏できる方がいるので、さわちゃんから依頼してもらう。
・「この番組は現在スポンサーを募集しています」入れよう!
・音声のみの配信。静止画をどうする?
・概要欄を活用しよう
・告知には戦略が必要らしい(りさっち)
テーマ・アイデアの窓口:長谷川愛彩子(あさちゃん)
にこっとチャンネル内の【ライフデザイン部の番組名】を考えたい!
定期的に企画会議をしましょう♡来月も開催!!
④へ続く