年配の優しい女性からのいただきもの
9月16日 木曜日
ご近所の方が
お家の片付けをされているとのことで
使っていないティーマットを譲って下さった。
添えられていた商品説明書を読むと
『いまを美しく生きるひとへ
金沢箔一の技の粋をミニマルにエレガントに抽出し
毎日のひと時をときめきと輝きの時間にするために生まれました。』
とあり
「あなたの方が上手に使ってくれそうね」と言って下さった。
年配の落ち着いた雰囲気の女性から
時折、物をいただくことがある。
なんとも嬉しく、ありがたい。
普段からいいなと思っているからこそなのだろうけれど。
このティーマットも素敵で買い足したいくらい。
私が「金沢!!」と言うと不思議そうな顔をされたので
「大切な友達が住んでいるんです。」と言い足すと
「離れていても大切って思えるって、いいね。」
と優しい目で言って下さり
なんだか泣きそうになった・・・。
私も優しい女性でいたいものだ。