
落ち葉堆肥(腐葉土)作り
紅葉・イチョウの紅葉がピークを過ぎました
ケヤキはすでに葉を落としています
早朝、落ち葉の溜まっている場所を確認しながらウォーキング
朝食を終えてから落ち葉集め
道路脇の落ち葉を竹箒で集めて120㍑のナイロン袋に詰めていきました

プラタナスの葉は良く乾います
大きくてカサカサ、嵩張る

120㍑袋で12袋分を集めました
畑に戻っての堆肥作りは
①落ち葉
②コンポストボックスの堆肥
③牛糞堆肥
④エヌケイ52
をまんべんなく混ぜ合わせて、水をたっぷりと撒いてから
踏み固めました



春まで眠らせてから畑に漉き込む予定です