
星の一間バサミ手抜き型解析②【定石】

テーマ図「手抜き型の反発攻略」
黒1のワリ込みに白2と反発された場合、黒はどのような進行を想定すべきか。実戦で想定したい変化を抜粋して紹介します。
1図(手厚い石運び)

白1とツガれた場合、黒2以下と左辺方面の進出を止めて、黒の厚みに軍配が挙がる進行。
参考図1(焦らない仕掛け)

白1と地を稼がれても、黒2以下と大場へ走るのが冷静。黒A以下のコウ争いは、準備ができてから仕掛ける要領で問題ありません。
ここから先は
426字
/
7画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?