
星の広いハサミへのツケ戦法【定石】

テーマ図「広いハサミへの対応策」
黒1と相手の受け方を見るのが有力策。変幻自在に立ち回れる本手法の特徴を紹介していきます。
1図(高威力の両ガカリ)

白1と受けられた場合、黒2と白3を交換した後、黒4と左下に迫るのが黒の狙い。下辺の配石を活かし、黒が積極的に仕掛けられます。

例えば、白5から7と受けるなら、黒8以下でAやBと左下の白へ追及する狙いや、Cの好点を見られるので黒有利な戦いへ導けます。
ここから先は
996字
/
15画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?