![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153650017/rectangle_large_type_2_338e16df28fd9db60a797f6717b9b314.png?width=1200)
日本の井山、勝ち切れず【第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦・第4戦】
9月8日に「第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦」の第4戦が中国で行われ、日本の井山裕太九段が韓国の金明訓九段に敗れ、日本は第1ラウンドで白星を掴めない苦しいスタートに。第5戦は11月30日に韓国釜山で行われる。
![](https://assets.st-note.com/img/1725811444-roIDXJQaicZMkjF3ugY72Vtp.png)
黒番の井山九段は中盤戦で流れを掴むも、ヨセ勝負に突入直後で失速し、無念の敗退となった。優勝を目指すため、第2ラウンド以降の日本の快進撃に期待したい。
第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦
主催:韓国棋院
後援:株式会社農心
賞金:5億ウォン(約5450万円)
日程:9月5日~8日(第1ラウンド)
持ち時間:各1時間+1分の秒読み、コミ6目半
【日本】一力遼、芝野虎丸、井山裕太、許家元、広瀬優一
【韓国】申真諝、偰玹準、金明訓(2勝)、申旻埈、朴廷桓
【中国】李軒豪、丁浩、謝爾豪、柯潔(2勝)、范廷鈺
試される判断力
![](https://assets.st-note.com/img/1725813924-0k5RGIy9JrTpgdm7ec64BWvo.png?width=1200)
【実戦譜:守りの代償(△井山裕太―金明訓)】
黒1と左上の安全を確かめるのは自然に見えたが、白2以下と左辺を助けられながら、下辺の好点に先着されて白良しへ転じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1725814081-bOncDzWNpiTKg8G5dV1BX2E4.png?width=1200)
【参考図:卓越した判断】
黒1、3と中央を制すのが好判断。白4と仕掛けられても、黒5以下と中央を囲って黒十分。白Aには黒Bと大ヨセに先着して黒優勢だ。