
金毛流の2線ツケ戦法解析【布石】

テーマ図「金毛流の2線ツケ戦法」
白1、3と右辺に構えた瞬間、黒4のツケが金毛流で現れる奇策。実利重視で打ちたい方にオススメの打ち方です。
1図(大きな確定地)

白1と受けられた場合、黒2以下と右上の白を大きく飲み込んで黒十分。白Aには黒B以下と受ける要領。
参考図1(大同小異)

白1と受けられた場合、黒2以下と外側に傷を残しながら、右上の白1子を飲み込んで黒成功。白Aには黒B以下で支え切れます。
ここから先は
612字
/
10画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?