マガジンのカバー画像

絵がうまくなるためのnote

132
絵の上達及び絵を仕事にするために役立ちそうなnote、モチベーションを上げてくれるnoteを集めています。あくまで自分用のリストなので、デザインの話題もあったりします。
運営しているクリエイター

#iPad

令和3年、絵が上手くなるためにやってみてよかった40のこと

はじめに絵が上手くなりたくて2021年の1月1日からいろいろ練習していて、その中で効果があった…

岡崎 つく
3年前
1,108

おまえはProcreateでプロのクリエイトをしなければならない

よくきたな。おれはipad proを愛好している。なぜか?もちろんその名の通り、プロがつかうべき…

絵の上達のために、やったことまとめ(おすすめの動画&本も紹介)

大人になると、絵を描かなくなる。 小さい頃は、デジモンをひたすら描きまくってた。中高も授…

iPad初心者が、10日間でそこそこイラストを描けるようになるまでにやったこと

iPadを買ったのは今年のはじめのこと。 バリバリ使いこなすぞ〜〜!と気合いを入れて購入した…

300

【Procreate】 iPadで広がる表現力!使ってみたくなる便利機能11選

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。 「グラレコのヒミツ」では、議論を可視化するグラフ…

くぼみ
5年前
1,396

【Procreate】をこれからはじめる人へ。amity_sensei 動画まとめ★

amity_senseiが激推しするiPadのイラストアプリ、Procreate。 YouTubeでたくさんのチュートリ…

352

Procreate手書き風ブラシの作り方

こんにちは、くぼみです。 「グラレコのヒミツ」では、議論を可視化するグラフィックレコーディングに関するTipsやアイデアを連載しています。2020年8月に「はじめてのグラフィックレコーディング」として書籍化しました。 みなさんは、Procreateでなにかを描くときに、どんなブラシを使っていますか?この記事では、多くのイラストレーターやグラフィックレコーダーに愛用されているiPadアプリProcreateにおける「手書き風ブラシの作り方」を解説します。「どんなブラシを使え

Procreateで使える「塗りやすいざらつき鉛筆ブラシ」

Procreateにインストールして使えるブラシセットの配布です。ざらつきのある鉛筆のセットで、…

200

iPadとクリスタでお絵かきを推すやつ

iPad Pro 11インチを購入して1年が経ちました。 フォロワーさんが何人も「iPadでのお絵かきめ…

えく
5年前
489