![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114852488/rectangle_large_type_2_c38100484b75609700ea04794a85bab1.png?width=1200)
ばば~あの “魔の”2歳児の育て方⑬⑭(4コマ漫画)
前回からの続きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693407049929-OOiYE87J3b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693407063189-nOVQ52xvIq.png?width=1200)
♪人は~悲しみが~多い~ほど~
人には~優しく~できるの~だか~ら~ぁ♪
昔、金八先生が歌っていました。
悲しみだけでも生きちゃいけませんが…
しかし、やっぱり、人の悲しみがわかるというのは大切なことです。
AIには人の気持ちはわかりません。
言葉尻だけでは意図は伝わりません。
何も楽しくなんかありません。
本当に。
機械に子育てはできないのです。
あなたの愛情、コミュニケーション、寄り添う気持ち、わかろうとする意図が、子どもたちには絶対に必要です。
クサイですか?
クサかろうがなんだろうが、真実です。
しかし…
「贈る言葉」by海援隊
久しぶりに聞いたら、優しい、ホントにいい歌だな~
昭和の名曲っていいですね!(笑)
スマホやAIなんぞに邪魔されなかった、人と人との愛、コミュニケーションが直接伝わっていた時代ですね。
次回に続く・・・
※ばば~あシリーズは
マガジン:ばば~あのシン★子育て失敗論ですべてご覧になれます。