見出し画像

おかんです♪

今日は

私の仏の顔を
3回使い切った夫のお話しです

仏の顔も三度まで😔

とその前に

今日はハロウィン🎃ですね♪

内容がベビーなので

毎年
誰かにプレゼントしている

ハンドメイドの
ジャック.オ.ランタンで
まずはハロウィン気分に😅

100均グッズと紙🌹で作りました♪

昨日
夫がまたやらかした

昨日に限って
3時のLINEを忘れたのだ

昨日に限って、、とは

昨日は
私が眼科に行った日

先日から

瞬きすると
目に光が走るので

ネットで調べると

網膜剥離や動脈硬化
の可能性があると

不安なことが書いてあった


ちなみに

過去の私は

調べまくった挙句
悪い方に思い込んで
不安がっていたけど

今は

不安がっても
事実は変わらないから

とっとと病院行って
事実確認しに行こう
と思えるようになった

※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※

ほぼほぼ
眼科に行くことがなかったので

今回は
さすがに何を言われるのか
少し不安になった

いろんな検査をして

老化
だと言われたびっくり😱

老化だけで
瞬きしたら光が走るの?
とちょっと疑ってしまったが

1ヶ月後に
再検査すると言われたので
しばらく様子を見ることにした

このことを
夫に報告しようと思ったが

夫のお昼休憩が
終わっていたので

3時にLINEくれる時に
知らせたらいいか
と思って報告するのをやめた

ところが
今日に限ってLINEが来ない

終業時間になってもLINEが来ない

あーあ
またやらかしとる

この記事で書いたけど

病気の時くらいは
気遣って欲しいと伝えたのに

夫はまたやらかした😔

私のLINEを見て
やっと思い出したようで

ハーゲンダッツを
片手に帰宅した夫は平謝りしてきた

夫がいくら謝っても

今回は
心のモヤモヤが消えなかった

ただの3時のLINE忘れなら
何にも思わなかったけれど

私が不安な感情を抱えて
病院に行くことは
夫も知っているし

今朝は大丈夫?
と聞いてくれていただけに

いとも簡単に忘れてた
と言われると


心から心配しているなら
忘れたりする?

今朝の大丈夫?も
心から言ったのではなく
義務で言ったのでは?

と疑ってしまった

おまけに
前回と同じく

ごめん
LINEせなあかんかったな
と言ったので

〜しないとあかん
と言うのは義務やから

やっぱり義務か、、、
と思ってしまった


そう思ったら

夫の行動の全てが
義務でしているように
思えてきてしまった

(人は病気になると
ネガティブに意味付けてしまう)

妻の日もそう

どうしていいか
わからない夫のため
私が傷つかないため

に作ったんだけど

これも義務?


そう思ったら

何もかもが
無意味に思えてきてしまった


※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※


そこで

今まで作ったルールを
全てリセットしよう

と夫に提案した

相変わらず
夫は決まり文句を言った

努力するから
頑張るから
二度としないから
見といてほしい

残念ながら
私には何ひとつ響かなかった
(何万回と聞いてるからね)

すると
お決まりで夫が逆ギレる

そんな夫の様子を見ていると
まるで◯キブリみたい

◯キブリは
追い詰められると攻撃してくる

夫が原因でこうなってるのに
なぜ私にキレてくる?



以前この番組で
夫婦特集やってたんだけど

なるみねぇさんが

夫は
すぐに過去のことにするけど

それ決めるのこっち(妻)やからな
って言うてた


ほんまそれ


夫は
気をつけるって言うてるねんから
もうええやんって感じ

だから夫に言うてやった

車ぶつけられて

相手に
「わぁわぁ言わんと
やってしもたもんしゃーないし
弁償するからもういいでしょ」

って言われて

はいそうですかって思える?

事実は変わらないけど
気持ちが収まらないでしょう?

それと一緒で
私も気持ちがまだ収まってない

(怒りと言うより
振り出しに戻って落胆って感じ)

だから
お父さんがキレるのは違う


※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※


そんなこんなで話し合った結果

全てをリセットして

夫の気持ちで
行動してもらうことにした

きっと
今の夫なら頑張れるかも?

私も
夫が何もしなかったからと言って
腹が立たないように

私はもっと
自己中に生きてみることにした


今までは

無意識に

夫が喜ぶかな?とか
夫のためにこうしてあげよう
と夫をメインに考えていた

それをやると

私はしてあげてるのに
夫はしてくれない、、と
くれない病にかかってしまうので
(夫に対しては
無償の愛まで辿り着けてない)


夫がどう思おうが

自分の思うままに動くぞー!

と 少しワガママに
なってみることにした

幸い
今は仏の顔を三度使ったので

わりと塩対応できている

勘違いしないで欲しい

はちみつ対応が
みりん対応になった感じ

敏感センサーのレベルを
夫に合わせるだけ

夫が話しかければ
いつも通りふつうに会話する

ただ
コーヒーは
自分のタイミングで勝手に飲む

(今までは夫に合わせて
一緒に入れてあげて飲んでいた)

新婚当初の夫はそうだった

1人で勝手に飲んでいた

どうして
一緒に飲む?と聞いてくれないの?
と聞いたら

欲しいと言えば入れる
と言ったのだ

ここでアスペ▲と
気づくべきだった😨

なので
私も入れて欲しいと言えば
入れてあげることにした


そうすることで


夫が
今まで
当たり前と思って気づけなかった
私の思いやりに気づいてくれるといいな


と最後の期待を込めて
しばらく自己中に生きてみる


※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※−※


過去記事に
夫婦ってジェットコースター
と書いたけど


上り調子で絶好調
と思ったら


突然
暗雲が立ちこめて急降下

ふと
ジェットコースターを
降りたくなることもあるけど


まだまだ
お互い成長できる夫婦
だと思っているので

あれやこれやと
試行錯誤しながらも

夫婦で
成長していきたいと思います❣️

乞うご期待笑

やっぱり
例えネガティブなことでも
思いを伝えるって大切ですね


上手な気持ちの伝え方はこちら↓

いいなと思ったら応援しよう!