大好きな先輩の結婚 と備忘録


だーいすきな、大変にお世話になった先輩がご結婚されました❤️

ウェディングドレス姿、すっごく綺麗で、アツい想いをLINEへ綴りました(暑苦しくてスミマセン)

内部障害といえばこの方‼️という先輩。

最初の総合病院勤務の時から……
すっごくお世話になって、沢山の事を教えてもらいました。

今でも尊敬しているプロフェッショナルなセラピストのお1人。

入籍前にお祝い送っちゃった位に想いが溢れましたm(*_ _)m(笑)

今も尚、研究熱心で、学会に抄録を提出するそうです

この大先輩のお陰で呼吸、循環器分野を学ぶ機会がたくさんありました

そこから嚥下リハ立ち上げも携わりました(先輩方のお陰で出来ました)


🐇🪄💗•*¨*•.¸¸🐇🪄💗•*¨*•.¸¸🐇🪄💗

みんなで休日返上で行った離床研究会の勉強会が学びの始まり…院内の心リハカンファレンスは、最初は私置き物の様でしたが(笑)、学ぶ姿勢が変わり…
3学会呼吸療法認定士からのPT協会の呼吸分野認定、のステップを踏むはずが‼️

(この頃はPT協会の認定制度は、取りやすかった‼️
今もそうかもしれませんが、3学会呼吸療法認定士の方が、様々な学会の方が携わっている上に内容が難解だと思います)

ஐ♡🍀~ஐ
体調崩しエピソード(何個あるねん)

3学会資格の第1関門、郵便局での全国一斉受付‼️をクリア
▶︎猛暑の中、都内の会場で全国の受験者が集まる講習‼️
▶︎猛勉強‼️出勤前にカフェでモーニングしながら……帰りもカフェで猛勉強…
▶︎そして待ちに待った試験前日…

高熱を出してダウン⤵️⤵️⤵️⤵️😱😱

ボロボロになるまで読み込んだ問題集
知る人ぞ知る " 青本 "



心配性なわたしは緑の問題集も解いてました
右のテキストは東京の講習会に出るといただける分厚いテキスト‼️‼️


マジで泣いた‼️この時は新設の整形外科で朝から晩まで20単位見ていたのだよ(言い訳にもなりませぬー)…だから前々から勉強してたのに…ウッ

Instagramで、呼吸療法認定士(3学会)受験者と情報共有していたあの頃……

熱出して受験出来なかった由を投稿し、
胸の中はポッカリ穴が空いた感じだけど
運動器分野や、徒手療法に興味が向いて来ていたあの頃……(申込時は病院勤務だけど、勤めてたのも受験時は整形外科だし…)

これなら受験して落ちたか受かったかわかってた方が肩の荷が落ちるワ、
と思ってました

要するにここの学びは
大事なところで体調崩すほど、
頑張りすぎなくて良い…のと
体調管理がいちばん大事‼️ということですね

この大先輩は、たっくさんの内部障害の資格を持ち,学会発表会もたっくさん行い、とにかくアツい、カッコいい方です‼️意志が強く、芯がブレず、強く,憧れ‼️


私はオフィシャルな抄録は千葉県士会のみ、懐かしー😌
県士会後に聴講だけ行った全国学会では…似た研究に取り組んでいる方と話し込み……なんとその方は5年も研究されていた‼️

⇨わたしには5年も同じ研究に取り組むのは難しい‼️と思ったので、
1度だけ、1年だけ研究しました

そういえば
幻の脊椎学会は揉み消され?笑、なんちゃって。
全国的にも例を見ない珍しい症例の方でした

最後はとっても良くなって退院されて嬉しかった(執刀医が素晴らしかった)

シングルケース発表で
急性期〜回復期と病棟を跨ぎ(他スタッフの方々のご協力もあり)
初期〜最終評価、治療介入までまとめて発表しました❤️(コレは県士会とは別)
なつかしーです

今でもその方はお元気にしているかな…?と時々想います。

先輩の歓びの報告のお話から、
自分の昔の記憶へ……


8年間いろんな事を見て経験したけど、
無駄なことは何一つ無かったな
と想います



いいなと思ったら応援しよう!