見出し画像

スーツにカビが!原因と対策を岡本数春が紹介!

「しばらくスーツを着ておらず、気付いたらカビがあちこちに発生していた」なんてことはないでしょうか?

特に湿気が高い季節になると、スーツなどの衣類へのカビ発生が起きやすく、岡本数春も途方に暮れたことがあります。

そもそもスーツになぜカビが発生してしまうのでしょうか。

今回は、スーツのカビが発生する原因と、その対策を岡本数春が紹介します。

岡本数春も気になるスーツのカビの原因


ではどうしてスーツにカビが発生してしまうのでしょうか?
その理由として3つの原因が挙げられます。


1.湿度
風呂場でカビが発生しているのを見たことがある人は多いと思います。
それはなぜかというと、風通しが悪く湿度が高いという原因があるからです。
そのため、スーツを湿度が高い場所に置いておくと、カビが発生してしまう可能性が高くなってしまいます。

2.温度
カビが発生しやすい温度は20〜30度と言われています。
この位の温度の場所にスーツを置いておくと、カビが発生しやすくなってしまいます。
高温多湿がカビの発生源という点を考えると、梅雨の時期は最もカビが発生しやしくなってしまうことが言えると思います。


3.スーツの素材
スーツで使われているウール素材もカビが発生してしまう要因です。
というのもウール素材はタンパク質を含んでおり、このタンパク質がカビの栄養になってしまうからです。


スーツにカビが発生してしまった時の対処法


ではスーツにカビが発生してしまった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?


1.クリーニング店に持っていく
最も簡単かつ効果的なのが「プロに任せる」ということです。
費用もそこまで高くないので、まずはクリーニング店にカビが発生したスーツを持っていくことを検討してみましょう。
なかなか自分ではスーツに付着したカビを根絶することは難しいので、専門家に任せた方が安心です。


2.自分で対処する
カビの発生がそこまで広範ではない場合、自分で対処することも可能です。
その際、消毒用エタノールを使ってブラシでカビを落とすようにしましょう。
その後にドライヤーで乾かせば大丈夫です。

3.いっそのこと買い替える

洋服の青山ではアイロンが不要なノンアイロンマックスなど、多機能性のあるスーツが売られています。

もう着られない・・と思ったらいっそのこと機能性の高いスーツに買い替えるのもありですよ!



岡本数春のまとめ


ここまで、スーツにカビが発生してしまった際の対処法について解説してきました。


スーツは替えが利く服ではないため、カビが発生してしまったらなるべく早く対処していく必要があります。
カビが発生してしまったのを見て見ぬフリをして放置してしまう人も多いですが、クリーニング店に持っていけばすぐに対処することができます。
まずは最寄りのクリーニング店に相談してみましょう。

それでもだめなら、洋服の青山に直行しましょう(笑)岡本数春でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?