見出し画像

ここ1番で踏めない…2023.08.27

Zwift - Group Ride: Stage 4 - ZRS: Podium Rides - City and the Sgurr (E) on City and the Sgurr in Scotland
グループライド  14.5km  28:46  EG268m
ave255w NP270w  HR 152/175bpm

Total 18.01km  38:27  EG 308m
HR 147/175bpm
NP 247w  TSS 56  IF 0.94


 8月のZwift Ride Series、Podium Rideも4週目です。今回はCity&the Sgurrを2周ということで、ひたすら登り下りのグループライドでした。


 先頭の1人ぶっちぎりの鬼速な人を除けば、その後ろは同じくらいのペースで走れるメンバーがちらほら。山岳をこっちとあっちから登って降りてで、計5回坂を登りました。
 最初は4人でまとまってましたが、最初の坂で1人脱落…後ろも微妙に離れて追いついてくる気配はないので、3人で2位争いになりました(レースではないけどw)

 幸い3人は脚力が近いのか上手く回しながら淡々と坂をクリアしていきます(その間先頭は全然落ちることなく爆走を続けてましたw)。
 3回目の坂を登り切ったあたりで1人が一時遅れてしまい、後方から更に1人が迫って来て追いつかれそうな状況(その後ろは不明)。

一時的に2人で距離を刻む

 幸い?坂になって再度合流し3人で一緒に切磋琢磨しながら残り2回の坂に挑んでいきます。
 最後の坂になって、途中9%くらいのキツいところで1人がフェザーアイテムを使いつつアタックを仕掛けます。ここまで来たらあとは共に走った友情に絆されることなく力の勝負です!
 2人で追いかけて一旦捕まえそうになるも、最後の追い込みが強く、中々残り数mが追いつかない💦
 1人がやや遅れ、単独で追走を試みるも、今までの走りはわざと抑えてたのかと思うほど勢いが止まらず、ゴールまで逃げ切られてしまいました。
 そのまま3番手でゴールを、と思っていましたが、ゴール前でふと油断していた隙に後ろにいた選手が残りの力を振り絞ってスプリントを仕掛けてきて、反応が遅れてしまった&その前の追走で脚を使ってしまってあまり踏み込めずにそのまま4番でフィニッシュ…

 アタックに反応するタイミングと最後のことを考えてどこまで脚を残すかなど難しいところですが、そんな器用なこと出来るほど脚力もないので、地道に頑張りますw

いいなと思ったら応援しよう!