
レギュラーでおかわり-富士ヒル道場Base#2-②:2023.03.18
レギュラーメニューは割とキツかったです。
Zwift - Group Workout: Mt. Fuji HC Dojo 2023 - Base 2 - Over/Under + Endurance (Regular) on Lutscher in Innsbruck
23.0km 1:07:34 EG752m
NP216bpm TSS75 IF0.82
なんとか時間取れたので、前回ショートにエントリーした富士ヒル道場Base2のレギュラー版にエントリー。


内容は前回のパワーアップ版、というかこれがレギュラー版なんですが、元々あるBuild Me UpのRed Unicornというワークアウトでした。
メインセットのOver/Underは前回より1セット増え、1セット目が高ケイデンス→低ケンデンス(ダンシング)、2セット目が低ケイデンス→高ケイデンス、3セット目が90rpm固定でエアロポジション縛りでパワー上げ下げという流れ。
普段のトレーニング不足もあって3セット目の頃にはお尻も脚もかなりキツくなってきました。
更におまけにZ2でケイデンス1分毎に上げ下げしながら10分走というおまけも着いていて、これがまた地味に効いて泣けました…😂

とはいえSSTはSSTで、閾値トレーニングや無酸素トレーニングのような嫌な疲労感はあまり残らないのがいいですね。
しっかり栄養と休養を取って来週も頑張りたいと思います。