見出し画像

また新しいイベントが始まってたのでやってみた:2024.11.27

自分の能力を鍛える&測れる系のやつですね💪

【ロードバイク】
Zwift - Zwift Camp: Baseline | Sprint Booster [Lite] in Watopia
Total  17.38km  32:37  EG 65m
NP 196w  TSS 33  IF 0.79


 今日もZwiftで軽くベースライドやろうかと思ったのですが、なんやら面白そうなイベントが。
 その名も「Zwift Camp Baseline」!

 3つのワークアウトと3つのテストをクリアすることで、自分の強みを理解することができ、来年からのトレーニングに活かせるというコンセプトのようです。
 クリアするとおそらく以下の4つのどれかに分類され、アドバイスなどいただけるのでしょうか。

 スケジュールは以下の通りです。毎週1つずつ開放されていき、スプリント、アタック、持久力を測っていくことになりそうです。

 早速第1週のSprint Boosterに挑戦です。時間があまりなかったのですが、今週はワークアウトのおかげか幸いなことにLiteバージョンもありました。

 20秒の高強度スプリントを3本(少しずつ目標パワーが高くなる)、を2セット行います。

 セット間のリカバリーもZ2で、この間も持久力を鍛えるトレーニングになっています、とのアナウンスがありました。抜かりない設計ですね🙂‍↕️

セット間のリカバリー中

 スプリントの最初の2本はERGモードでやりましたが、むしろ上手くパワーを調整するのが難しいので、1セット目の3本目からはフリーでスプリントしました。
 やはりスプリントはフリーでやるのが良いと思います。

 最後はターゲットより高めのパワーで割と出し切って終了。
 さて来週のテストで上手く力が発揮できるでしょうか…

 余談ですが、ランニングもスプリントトレーニング期なので今回はメニュー的にもマッチしていてありがたい。3週目以降はランニングのピリオダイゼーションとちょっとズレてきますが、まぁそこはあまり深く考え過ぎずにやっていこうと思いますw

いいなと思ったら応援しよう!