中々上手くいかない2023.08.16
そろそろ拘りを捨てるべきか…
Zwift - Race: Stage 3: Race the Worlds—The Muckle Yin (B) on The Muckle Yin in Scotland
11位/29人(完走23人)
23.7km EG 282m 36:48(+0'57")
ave. 252w 153bpm
Total 27.42km EG 305m
HR 147/174bpm
NP 247w TSS 68 IF 0.94
8月のZwift Racing第3戦です。今回はスコットランドのワールドにあるコースをぐるっと一周+αです。メインの坂なと一部両方向から登る場所もあり、短距離ながらパンチの効いた坂が何度も出て来るレイアウトです。
時間ギリギリになるもなんとかスタートで出遅れることなく集団に乗ることに成功。
ちなみにバイクセッティングを、前回まではフラット重視でディスクホイール履かせたりしたのですが、登りで遅れるのが嫌だったのでLight Weightの軽量ホイールをチョイス。
あくまで周りとの相対評価ですし同じ条件ではないですが、前回までと比べると感覚的に平坦だけでなく下りも全然スピードに乗れないですね。
結局それで脚使って中盤の登りでついていけないという以前もあったパターンになりました…エアロ⭐️3つになってるけど絶対嘘だわ。。
遅れたあと、同じくらいのペースで走れる4人で固まれたので、前は8人対4人と分は悪いですが頑張って前を追いかけます。
平坦はまだ良いとして、軽さ故か下りで遅れるのはかなりストレスですね。
登りではなんとか前で走れるものの、脚はそれなりに使うので徐々にキツくなってきます。タイム差もどんどん広がってしまい、9位争いの様相が濃くなってきました。
途中で1人落ちてしまいましたが3人でまとまってなんとかグラスゴーのクリテゾーンに突入。このエリアもクリテ用のエリアのくせに平坦ほぼないドSなアップダウンコースで、一旦遅れてしまった時にめちゃ踏んでなんとか追いつくも、スプリントに向けてのエネルギーを使い切ってしまいました…
ゴール前400mを切ったあたりで1人が仕掛けたので反応するもやはりパワーが出ず、3番手11位でフィニッシュと相成りました。。
明らかに自分の脚力が足りないのでバイクだけのせいではないですが、そろそろトロンじゃない方がカッコ良いよね、的な安易なアンチはやめて、純粋ヒルクライムや平坦TT以外はまずは安定して走れるトロンバイクでレースに出るようにしようかなと思います。そしたらいよいよ言い訳出来ないしね。
引き続き頑張っていきます。