
脚と相談しながら ZAR2022-5s:2022.09.28
短いのならなんとかいけました。
Zwift - Group Workout: Short | Pyramids | ZA Road 2022 on Sprinter's Playground in Makuri Islands
22.02km 50:49 EG85m
NP226w TSS62 IF0.86

一昨日の朝、階段登った時にアキレス腱の辺りに嫌な痛みが出てきました。常にある訳ではなくたまになのですが、とりあえずふくらはぎを解して運動はせず安静にしました。
そしたら昨日は膝に嫌な感覚が出てきて、経験上まだ軽症ながら炎症起こしてそうな感じでした。ふくらはぎもまだ本調子でなく連日休むことに。
Garminでオーバーリーチが続いてたせいはあるかもしれません。やはり適度に休みながら運動しないとですね。
今日はどちらも痛みはなく、とりあえず動けそうでしたが、多分ランニングするとまたすぐぶり返しそうなのでZwift Academyを進めることに。
タイミング的に4番目飛ばして5番目のワークアウトにエントリー。ロングは不安だったのでショートにしましたが、なんとかやり切りました。

ショートはこういう時にはちょうど良いですが、キープするのが限界な印象(特にリピート能力鍛えるならロングメニューの方が良い)です。
今までランかバイクか、しかやって来なかったので同時に鍛えることの難しさを痛感してますが、無理のない範囲で少しずつやっていこうと思います。