【インドネシア・BIPA1】MINGGU6・学生としてイベントを楽しむ!
Selamat pagi!
インドネシアからおはようございます^^
2023年春、家族でインドネシアに赴任しました。
初めての海外生活も2年目です。
もう少しインドネシアのことを知ってみたい!と、2024年9月からBIPAという外国人スピーカー向けのインドネシア語プログラムを学び始めました。
いろんなことが初体験でただただ楽しかった1週目、楽しいながらも少し疲れが出た2週目を経て、家族について考えた3週目、インドネシアを知ることで日本に問いを抱えた4週目。続く5週目はどんな1週間でしたでしょうか?
MINGGU6:休暇はどこにいく?(Liburanku)
6週目のテーマはLiburanku(私の休暇)でした。インドネシア各地の観光地の紹介とともに、そこにいくまでの transpotasi(交通機関)やそこでやりたいこと(例えば、menikmati pemandangan(景色を楽しむ))に関する単語の幅を増やしていきました。speakingの授業では2人1組になって1泊2日の旅程を15分で作り、インドネシア人学生たちの前でプレゼンをするというぶっつけ本番の時間も。writingの授業では、2泊3日で行きたい場所とそこでやりたいことを文章にしました。
インドネシア国内の観光地をいくつも知れて、これまで1年で行ったことのある場所もあったけど、行ってみたい場所も増えました。中でも一番興味を持ったのは、Taman Mini Indonesia Indah(TMII)というパーク。インドネシア各地の伝統住居がパーク内にたっていたり、インドネシアの地図がパークの形になっていたり、インドネシアのミニティアが詰まった場所のようです。ジャカルタにあるようですので、ジャカルタに行く際には訪れてみようと思います。
MINGGU6・Budaya:西ジャワ発祥の伝統楽器・アンクルン
1週間に7つの科目があるのですが、私が一番好きな科目は”Budaya(=culture)"です。今週は、インドネシアの伝統楽器をいくつかシェアしたのち、西ジャワ発祥の竹で作られた伝統楽器・アンクルンを実際にみんなで演奏しました。
この楽器、昨年、天皇皇后両陛下がインドネシア訪問した際にも、歓迎セレモニーで演奏されていたし、友人が日本でトライしたと聞いていたので、ずっと気になっていた楽器でした。主に西ジャワの楽器なので、東ジャワに住んでいる私には、これまでなかなか出会うことがなく、やっと出会えてとってもテンションが上がりました!!楽譜は数字で書いてあって、一人1つづつ持ってグループで演奏することもできるし、写真の後ろのような台に設置して一人で演奏することもできるみたいです。竹の音がとても柔らかくて、私は大好きでした。
伝統楽器のうちの一つにSasandoというハーブに似た竹で出来た楽器がありました。「この楽器に似たあなたの国の楽器はありますか?」と先生から聞かれて、韓国人のクラスメートが紹介した楽器はGayageumという楽器。見た目が日本の琴にとてもよく似ていて驚きました。色々調べてみたら、弦の数が違う。琴は指に爪をはめて演奏するけれど、Gayaguemは指でそのまま演奏する。と書いてありました。いつか2つの楽器を並べて音を聴き比べてみたいものです。
インドネシアのSadandoもとても素敵な音がしたので、こちらに Youtubuを置いておきます。
https://www.youtube.com/@NatalinoMella
MINGGU6・感想:学生としてイベントを楽しむ!
さて、6週目。
今週は、放課後に学部の文化祭のようなお祭りがありました!
自国の伝統衣装かインドネシアの伝統衣装・Kebayaを着てパレードに参加!となっていたので、今回はインドネシアの伝統衣装・Kebayaをかりて参加しました!
パレードの後も、音楽の演奏があったり紙芝居があったり、色々な出し物がステージの上で繰り広げられて、とても楽しかったです。
プライベートの語学レッスンではなくて、大学のような組織の中にある語学クラスに通うメリットはやっぱりこういう場に参加できることだよなあ〜〜〜!としみじみ思いました。薄々気づいていましたけど、私はインドネシア語にがっつり学びたいというよりかは、こういう異文化やインターナショナルな雰囲気を体験したいというモチベーションの方が大きいんだろうな。とあらためて感じました!
とはいえ、8週目はテスト・・・。語学の方もちゃんと頑張ります。
知っている単語数が圧倒的に足りてないと感じる今日この頃です。
・
・
さてさて、7週目はどんな1週間になるのでしょうか?
授業は8週目のテストを控えてレビュー期間。
そして、子どもたちはホリデー期間。
家族時間と学びの時間のバランスとりながら、過ごせますように!
Sanpai jumpa minggu depan!