見出し画像

無料で簡単!Zoomを使ったオンラインセミナーの作り方【初心者向け】

カフェの窓際の席、いつものようにラテを飲みながらイラストを描いていた私。でも、なかなか筆が進まない。

「イラストレーターになる!」って夢を語っていたあの頃の情熱は、どこへ行ってしまったんだろう…

ため息をつきながらスマホをスクロールしていると、オンライン講座の広告が目に入った。

「オンライン講座…か」

そういえば、このカフェの常連のアヤさんも、オンラインでフラワーアレンジメントの講座を開いているって言ってたっけ。私にも何かできるかな?でも、オンライン講座なんて作ったこともないし、機材とか編集ソフトとか、お金もかかりそうだし…私にできるわけないよね、きっと。

モヤモヤした気持ちでラテを一口飲む。その時、アヤさんがカフェに入ってきた。いつものように笑顔で私の隣に座り、「どうしたの?元気ないわね」と声をかけてくれた。

思い切って、オンライン講座に興味があること、でも難しそうで不安なことをアヤさんに打ち明けてみた。するとアヤさんは、「大丈夫!無料ツールで簡単に始められるわよ。私も最初は不安だったけど、やってみたら意外と簡単だったの」と優しく励ましてくれた。

それからアヤさんは、ZoomとCanvaを使ったオンライン講座作成のステップを、具体的に教えてくれることに。

1. オンライン講座で何ができる?メリット・デメリット、種類

「まず、オンライン講座でどんなことができるか、考えてみましょう」とアヤさん。

「料理、語学、プログラミング、ヨガ、音楽、イラスト…本当に何でも教えられます。あなたの得意なこと、好きなこと、何だっていいのよ。私も最初は『私に教えられることなんてあるのかな…』って不安だったけど、フラワーアレンジメントを教え始めたら、すごく楽しくて!今では、北海道から沖縄まで、全国に生徒さんがいるのよ。」

アヤさんの言葉に、少し気持ちが軽くなった気がした。「私にもできるかも…」

「でも、メリットだけじゃなくて、デメリットもあるわ。オンライン講座は時間や場所を選ばずに学べる、自分のペースで学習を進められるといったメリットがある一方、受講生とのコミュニケーションが難しい、モチベーション維持が大変といったデメリットもあるの。始める前に、両方をきちんと理解しておくことが大切ね。例えば、ライブ配信だと受講生と直接話せるけど、準備や時間管理が大変。オンデマンド型なら自分のペースで動画を配信できるけど、受講生の反応が見えにくいこともあるわ。」

そしてアヤさんは、オンライン講座の種類についても教えてくれた。

「オンライン講座には、主にライブ配信型とオンデマンド型の2種類があります。ライブ配信型はZoomなどのビデオ会議ツールを使ってリアルタイムで配信する形式。受講生とのインタラクションを楽しめるわ。オンデマンド型は事前に録画した動画を配信する形式。受講生は自分の好きな時間に視聴できるから、忙しい人にはピッタリね。まずは、自分がどんな講座を開きたいか、どんな人に届けたいかを考えて、どちらの形式が合っているか考えてみましょう。」

2. Zoomを使ったオンライン講座の始め方:今すぐできる3ステップ!

「Zoomは、オンライン講座を始めるのに必須のツール。無料で使えるのに多機能で、本当に便利なの」とアヤさん。

「Zoomって難しそう…」と呟くと、「大丈夫!私も最初はそう思ってたけど、使ってみたら意外と簡単だったわよ」と笑って励ましてくれた。

ステップ1:Zoomアカウントの作成【5分で完了!】

「まずはZoomの公式サイト (zoom.us) にアクセスして、アカウントを作成しましょう。メールアドレスとパスワードを設定するだけで、すぐに登録できるわ。さあ、今すぐスマホでアクセスしてみて!」

私も早速、スマホでZoomの公式サイトを開き、アカウントを作成してみた。本当に5分もかからず、あっという間に完了!意外と簡単で、拍子抜けした。

ステップ2:Zoomミーティングの設定【ここが重要!】

「ミーティングのスケジュール、参加者の管理、セキュリティ設定など、事前にしっかり設定しておきましょう。例えば、待機室機能を有効にすると、参加者を一人ずつ確認してからミーティングルームに入室させられるから安心よ。セキュリティ設定も忘れずにね!」

アヤさんのアドバイスを参考に、ミーティングの設定も完了。最初は少し戸惑ったけど、Zoomのサイトに分かりやすい説明があったので、スムーズに進めることができた。

ステップ3:Zoomでの講座配信方法【練習あるのみ!】

「さあ、いよいよ講座配信!ドキドキするわよね。でも大丈夫!画面共有で資料を見せたり、ホワイトボード機能を使って解説したり…Zoomには便利な機能がたくさんあるから、それらを活用すれば、分かりやすい講座を配信できるわ。最初は緊張するかもしれないけど、練習あるのみよ!友達や家族に協力してもらって、練習してみるのもいいわね。」

3. Canvaで作る魅力的な講座教材:デザイン苦手でも大丈夫!

「Canvaは、無料で使えるのにプロ並みのデザインが簡単に作れる、魔法みたいなツールなの」とアヤさん。

「私、デザインには自信がないんだけど…」と不安を口にすると、「大丈夫!Canvaにはおしゃれなテンプレートがたくさんあるから、誰でも簡単に素敵な教材が作れるわよ」と励ましてくれた。

Canvaアカウントの作成【無料ですぐに!】

「CanvaもZoomと同じように、アカウントを作成すれば無料で使えます。メールアドレスやGoogleアカウント、Facebookアカウントですぐに登録できるから、ぜひ試してみて。Canvaのサイトを開いて、アカウント作成ボタンをクリックするだけよ!」

私も早速Canvaのアカウントを作成。豊富なテンプレートや可愛らしいイラストに、ワクワク感が高まった。

Canvaでスライド資料を作成【テンプレートを選んで、あとは編集するだけ!】

「Canvaには、色々な種類のテンプレートが用意されているから、講座の内容に合ったデザインを選んで、テキストや画像を編集するだけで、簡単に魅力的なスライド資料が完成するわ。テンプレートを選んだら、あとは自分の講座内容に合わせてカスタマイズするだけ。簡単でしょ?」

アヤさんの言うとおり、Canvaでスライド資料を作るのは本当に簡単だった。テンプレートのおかげで、私のようなデザイン初心者でも、素敵なスライド資料が作れそう!

Canvaでワークシートや資料を作成【講座の価値を高めるプラスアルファ!】

「スライド資料だけでなく、ワークシートや配布資料もCanvaで簡単に作成できるの。受講生にとって役立つ資料を用意すれば、講座の価値もぐっと上がるわよ。例えば、講座の内容を復習するためのクイズ形式のワークシートや、関連情報がまとめられた資料などをCanvaで作ってみて。きっと受講生に喜ばれるわ。」

4. オリジナル講座の作り方:3つのポイントで差別化!

「さあ、いよいよあなただけのオリジナル講座を作っていきましょう!」とアヤさん。

講座テーマの設定:ニーズと強みを掛け合わせて、売れる講座を作る

「講座のテーマ設定は、講座作りの最初のステップであり、一番大切な部分。市場で求められているニーズと、あなたの得意分野や専門知識を掛け合わせることで、多くの人に求められる講座を作ることができるわ。例えば、あなたが料理が得意で、健康志向の人が増えているというニーズがあるとしたら、『健康志向のための簡単レシピ講座』のようなテーマが考えられるわね。自分の得意なこと、そして人々が求めていることは何か、じっくり考えてみましょう。」

独自のコンテンツ作成:他にはない価値を提供する

「他の講座にはない、あなただけのオリジナルコンテンツは、講座の大きな武器になります。あなたの経験や知識を活かして、オリジナリティあふれるコンテンツを考えましょう。例えば、あなたが長年ヨガを続けてきた経験を活かして、『腰痛改善のためのヨガ講座』を作るなら、あなた独自のポーズや呼吸法などをコンテンツに盛り込むことができるわね。あなたにしか作れない講座を、考えてみましょう。」

効果的なカリキュラム設計:受講生の学びを最大化するためのポイント

「どんなに素晴らしいコンテンツでも、カリキュラムが分かりにくければ宝の持ち腐れ。講座の目的を明確にし、段階的に学習を進められるようなカリキュラム設計を心がけましょう。例えば、『1ヶ月で英語で自己紹介ができるようになる』といった具体的な目標を設定し、それに合わせてカリキュラムを設計するのよ。受講生が無理なく、楽しく学べるカリキュラムを設計しましょう。」

5. セミナー形式のオンライン講座の作り方:双方向コミュニケーションで学びを深める

「セミナー形式の講座は、受講者同士の繋がりもできて、より深い学びに繋がるわ」とアヤさん。

参加型セミナーの設計:オンラインでも一体感を

「受講者の積極的な参加を促すためには、グループワーク、ディスカッション、質疑応答など、双方向のコミュニケーションを取り入れることが重要よ。オンラインでも、工夫次第で活気のあるセミナーが実現できるわ。例えば、Zoomのブレイクアウトルーム機能を使えば、少人数のグループに分かれてディスカッションをすることができるの。オンラインでも、受講生同士が繋がれるような工夫を凝らしましょう。」

質疑応答の時間の確保:疑問を解消して理解を深める

「受講生からの質問に答える時間を設けることで、疑問点を解消し、理解を深めてもらうことができます。オンラインセミナーでは、チャット機能を活用して質問を受け付ける方法が効果的よ。『いつでも質問してくださいね』と積極的に呼びかけることで、質問しやすい雰囲気を作りましょう。」

効果的なセミナー資料の作成:復習に役立つ資料を用意

「セミナーの内容をまとめた資料や、ワークシートなどを用意することで、受講生の理解を深め、復習に役立てることができます。例えば、セミナーで扱った内容を要約した資料や、練習問題が掲載されたワークシートなどを配布するといいわね。Canvaを使えば、素敵な資料が簡単に作れるわよ。」

6. オンライン講座の集客方法:3つの方法で受講生を集めよう!

「どんなに素晴らしい講座を作っても、受講生がいなければ意味がないわ。集客って聞くと大変そうに感じるかもしれないけど、無料でできる効果的な方法もたくさんあるのよ」とアヤさん。

SNSを活用した集客:情報発信で認知度アップ!

「SNSは、無料で利用できる強力な集客ツール。あなたの講座の魅力を発信して、ターゲット層にアプローチしましょう。例えば、講座に関する情報を定期的に発信したり、フォロワー限定のキャンペーンを実施したりすることで、集客効果を高めることができるわ。Instagramなら、講座の様子を写真や動画で投稿して、魅力をアピールするのも効果的ね。」

ブログやウェブサイトでの告知:SEO対策で検索流入を狙う

「ブログやウェブサイトで講座を紹介することで、検索エンジンからの流入を見込めます。SEO対策を意識した記事作成を心がけましょう。例えば、講座の内容に関連するキーワードを盛り込んだ記事を作成し、検索結果の上位表示を目指しましょう。ブログやウェブサイトを持っていない場合は、無料ブログサービスを利用するのもいいわね。」

無料イベントの開催:講座の魅力を体験してもらう

「無料の体験セミナーや説明会などを開催することで、講座の内容や雰囲気を体感してもらい、受講につなげることができます。例えば、講座の一部を無料で体験できるオンラインイベントを開催し、参加者に講座の魅力をアピールしましょう。そこで、講座の雰囲気や内容を知ってもらうことで、安心して受講してもらえるようになるわ。」

7. オンライン講座を成功させるためのポイント:継続は力なり!

「さあ、いよいよ講座を始めるのね!最後に、オンライン講座を成功させるためのポイントを3つ教えておくわね」とアヤさん。

講座内容の質を高める:常に最新情報を提供

「受講生の満足度を高めるためには、講座内容の質を高めることが何よりも重要よ。常に最新の情報を提供し、分かりやすい説明を心がけましょう。定期的に講座内容を見直し、改善していくことで、質の高い講座を維持できるわ。」

受講者とのコミュニケーションを大切にする:信頼関係を築く

「オンライン講座では、受講者とのコミュニケーションが希薄になりがちなので、積極的にコミュニケーションを取るように意識しましょう。コメント欄やチャット機能を活用したり、定期的にアンケートを取ったりするのも良いわね。受講生との信頼関係を築くことが、講座の成功に繋がるわ。」

継続的な改善を行う:フィードバックを活かして進化

「一度講座を作成したら終わりではなく、受講者からのフィードバックを元に、継続的に講座内容を改善していくことが大切よ。どんな些細な意見でも、真摯に受け止め、改善に繋げましょう。そうすることで、講座はどんどん良くなっていくわ。」

アヤさんのアドバイスを胸に、私はついにイラスト講座を開講した。最初は緊張したけれど、受講生の方々と画面越しに繋がり、自分のイラストを通して誰かの役に立てているという喜びを感じることができた。

それから数ヶ月後、私のイラスト講座は口コミで評判が広がり、今では多くの生徒さんが参加してくれるようになった。「イラストレーターになる!」という夢に向かって、着実に一歩ずつ進んでいることを実感している。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?