![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170369670/rectangle_large_type_2_50d61b67526d57d4337a94a6c41eba42.jpeg?width=1200)
890 2025年初回・第71回「終活会議」の報告。
昨夜、プリエンド協会(終活パワーチーム)今年初の定例会、第71回終活会議が終了!年始にもかかわらず、ご多忙な終活系ビジネスマンが通常よりも多く集まりました。皆さんの終活チームへの期待が嬉しい限りです。
会議はいつも通り理事会メンバーと正規メンバーによる挨拶からスタート。そして全国から参加のゲストの皆様の挨拶を経て、私たちが手掛ける終活ビジネスの現状と未来について紹介させていただきました。現在進行中の「実家じまい」「おひとりさま葬」プロジェクトなどの独自企画を中心に様々なビジネスモデルが動いています。
◇実家じまい
売れない・手放したい不動産を引き取るサービスが実現!
![](https://assets.st-note.com/img/1737037451-ebmQpt8TgUkELKNCxGuXIR9c.png?width=1200)
◇おひとりさま葬
独居生活を選択した方々の終活準備をサポート!
![](https://assets.st-note.com/img/1737037451-4SnW3NcjAuaDiwGVMzKC8FEp.png?width=1200)
最近ではおかげさまで仲間たちの仕事と活動範囲が広がってきました。さらに複数の新企画が具体的に準備中の他、東京や大阪の終活チーム開設も着々と進行中。ここは少し手間を掛けてでもしっかりしたチーム構築をしていく心づもりです。その後は小グループに分かれてのブレイクアウトセッション。参加者からの様々な質問に主要メンバーが答える時間となりました。
メインプレゼンテーション
昨日のメインプレゼンテーションは「終活で賢く節約!失敗しない実家・空き家の相続」。講師として実家じまいコンサルタントの高木いおりが登場する予定だったのですが、彼女は鹿児島の孤島に滞在中でWi-Fi環境がなく、事前録画の動画での参加となりました。2月には愛知県小牧市と名古屋市の2か所で彼女を講師に迎える終活セミナーを開催することになっており、いわばそのパイロット版。現在進行中の動画企画のモデルケースにもなる初めての試みとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737039202-mhIQKFPzjqTStdWeogpvcLUA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737039217-MoQ5P3pksaT9ulqSN1nbUtEj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737039229-jGqilbd4xCmsevwuLaBf20PJ.jpg?width=1200)
会議終了後には、ゲストの方々からのメンバー紹介依頼やチームへの入会に関する質問も。今年も私たちの活動はますます活性化しそうです。次回2月の終活会議もお楽しみに!
【次回の終活会議】
第72回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)
日時: 2月20日(木)19時~20時45分
メインプレゼン
「認知症の家族と上手に暮らす」
山田慎也(介護士) ※予定
会費: 1,100円(オンライン決済)
全国対応!
様々な終活問題のご相談は、あらゆる専門職の揃う一般社団法人プリエンド協会までどうぞ。
【今後のプリエンド協会のイベント】
《ローズ倶楽部の終活セミナー(名古屋市中区)》
◆2025年1月22日(水)13時30分~15時
「終活で賢く節約!聞きにくい・話しにくい相続の基本的な話」
講師:野田啓紀(司法書士)
岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
【公式FBページ】【公式X】