見出し画像

823 年末に向け終活チームはますます多忙!第69回「終活会議」報告。

プリエンド協会(終活パワーチーム)の定例会、第69回終活会議が終了しました!

年末が近くなり皆さんがどんどん多忙になる中、今夜も多くの終活系ビジネスマンが集まりました。会議はいつも通り理事会メンバーと正規メンバーによる挨拶からスタート。そして全国から参加のゲストの皆様の挨拶を経て、私たちが手掛ける終活ビジネスの現状と未来について紹介させていただきました。特に、現在進行中の「実家じまい」「おひとりさま葬」プロジェクトについて様々なビジネスが派生しているので入念に紹介させていただいております。

実家じまい
売れない・手放したい不動産を引き取るサービスが実現!

おひとりさま葬
独居生活を選択した方々の終活準備をサポート!

これらのプロジェクトを中心に仲間たちの活動範囲が広がってきました。いくつもの新企画が準備中の他、東京や大阪の終活チームも着々と開設を進めています。その後は小グループでのブレイクアウトセッション。参加者からの様々な質問に主要メンバーが答える時間となりました。時間が足りないくらい盛り上がる部屋も多かったようです。

メインプレゼンテーション

本日のメインプレゼンテーションは「終活で節約!今さら聞けない投資の話~基本のキ」です。講師として協会役員でもある角田信(保険コンサルタント)が登場しました。終活は計画・準備次第で節約することが可能で、特にお金が掛かることが予想される老後については、ご家族やご自身の老後の負担を軽減したいもの。そのためには投資や資金調達に関わる終活準備を正しく知ることが大切ではないかということで、まずは基礎知識を学んで、来るべきその時に備えるべし、とかなりの辛口を交えた、しかし本質が伝わりやすい内容でした。

「基本のキ」として、誰でも分かりやすい投資について学ぶ角田さんの講演は、12月に名古屋市内で開催される終活セミナーに向けたショートバージョンのパイロット版でしたが、本講演も楽しみでなりません。

会議終了後には、ゲストの方々から紹介依頼やチームへの本格参加に関する積極的な質問も寄せられました。年末から来年に向けて活動がますます活性化していくことでしょう。来月の難内最期の終活会議もお楽しみに!

【次回の終活会議】

  • 第70回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)

  • 日時: 12月19日(木)19時~20時45分

  • メインプレゼン
    「終活で賢く節約!聞きにくい・話しにくい相続の基本的な話」
      野田啓紀(司法書士)

  • 会費: 1,100円(オンライン決済)

登壇講師募集中!

終活セミナーへの登壇講師も募集中です。新しい終活ビジネスの創出に興味のある方は、ぜひお問い合わせください。私たちと共に、新しい一歩を踏み出してみませんか?

【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第29回 終活会議 実践会(終活パワーチーム対面勉強会)
◆2024年12月25日(木)15時30分〜17時
「年末恒例!終活ビジネスのコンプライアンスをリ・スキリング」
講師:野田啓紀(司法書士)
会費:1,100円(会場カード決済)

《お寺での終活セミナー》
◇真宗高田派 願隆寺「終活カフェ」(名古屋市中村区)
◆2024年12月7日(土)10時〜11時
 講師:山田慎也(介護士)
「介護施設の賢い選び方」

岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
公式FBページ】【公式X

いいなと思ったら応援しよう!