![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111671923/rectangle_large_type_2_5f24b8531ff51a714d9faae78c0c837e.png?width=1200)
338 終活ビジネスでの差別化はモノよりコト。
今週は広告代理店の方々と打ち合わせをさせていただく機会が多いのですが、皆さん差別化にご苦労されているとのこと。私も広告ディレクターあがりなので(というか今もやってますが)、その気持ちは痛いほどよ~く分かります。
営業をしていると、どうしても現在取り扱っている商材やサービスをピンポイントで販売したくなるのですが、差別化ができない時代だから皆さんご苦労をされているのでしょう。要は会社の商品やサービスが売れれば文句はないはず。例えばホームページやチラシがなくても売れる仕組みがあるのなら、ホームページもチラシも要らない訳ですから。
つまり必要なのは売れるモノづくり、より売れるコトづくりのはず。それは人間関係のビジネスマッチング(紹介や繋ぎ)であったり、モノを売るためのターゲット層の絞り込みであったり。この「コトづくり」は「モノづくり」よりも先に考えなくてはいけないことではないかと。
私は現在、終活ビジネスに特化した広告代理店を経営しています。いきなりのテレアポで様々なモノの売り込みを受けることも結構多いですねー。終活系のグッズなどもあり、それぞれに良い商品ばかりなのでしょうが、残念ながら、それを売るために必要なコトをしっかり考えておられるケースは少ないかもしれません。下手な鉄砲も数を撃てば…というやり方もいまだに健在なので否定はしませんが、ご苦労様と言いたくなりますね。
上記の広告代理店の皆様は、少なくとも私よりは機動力がありますのでコラボはできるでしょう。私たちがコト(ストーリー)を作るので、ご一緒しましょう、と投げかけておきました。
良きビジネスパートナーが生まれるといいのですが。
◆終活セミナーへの登壇講師を募集中!
皆様も我々と共に新しい終活ビジネス創出のために一歩踏み出してみませんか?ご興味ある方はぜひお問い合わせを。
【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第54回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)
◆2023年8月17日(木)19時~20時45分
会費/1,100円(オンライン決済)
岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
【公式FBページ】【公式twitter】
【岡橋FB】【岡橋Instergram】