見出し画像

861 終活は帰省シーズンに家族と笑顔で対話を!

年末年始だからこそ、家族で話し合う絶好の機会

年末年始を迎え、多くのビジネスマンが本格的な冬休みに入りました。ご実家に帰省し、久しぶりに親や祖父母、親族と顔を合わせる方も多いのではないでしょうか。このような家族全員が揃う機会は、普段話しにくい「未来のこと」について話し合う絶好のタイミングです。

特に両親や祖父母の終活、そしてご自身のこれからの人生設計について話題に挙げることは、今後の家族の絆を深める大切な第一歩になります。


終活の話題は「明るい未来」を描くきっかけ

「終活」と聞くと、辛気臭い話だと抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、これは決して暗い話題ではない。むしろ家族全員が前向きに未来を考え、お互いの気持ちを理解し合う貴重な機会です。年末年始というおめでたい時期だからこそ、終活は笑顔でポジティブに話し合えるテーマなのです。

たとえば、

  • 両親がどのような形で老後を過ごしたいのか

  • 万が一のとき、どのようにサポートすれば良いのか

  • 家族で共有しておきたい各種情報、価値観

こうした話題を取り上げることで家族の絆はさらに深まり、未来に向けた明るい展望が描けるはずです。


迷ったら専門家に相談を

もちろん、終活の話題を家族だけで進めるのが難しい場合もあります。不明点や心配ごとが出てきたときには、ぜひ私どもにご相談ください。年末年始のタイミングであろうとも、皆さまの大切な未来を照らすサポートをすることが、私たちの使命ですので、どうぞご遠慮なく。

終活は、人生をより豊かにするための準備です。この帰省シーズンを活用して、ぜひ家族とともに新たな一歩を踏み出してみてください。

終活問題に関するご相談は、経験豊富なあらゆる専門職の揃う一般社団法人プリエンド協会までどうぞ。

【今後のプリエンド協会のイベント】
◇第71回終活会議(終活パワーチームZoom定例会)

◆2025年1月16日(木)19時〜20時45分
「終活で賢く節約!失敗しない実家・空き家の相続」
 講師:高木いおり(実家じまいコンサルタント)
 会費:1,100円(オンライン決済)

《ローズ倶楽部の終活セミナー(名古屋市中区)》
◆2025年1月22日(水)13時30分~15時

「終活で賢く節約!聞きにくい・話しにくい相続の基本的な話」
講師:野田啓紀(司法書士)

《終活ビジネスのきっかけづくりに!プリエンドのヒット企画》
実家じまい
売れない・手放したい不動産を引き取るサービスが実現!

おひとりさま葬
独居生活を選択した方々の終活準備をサポート!

岡橋秀樹
一般社団法人プリエンド協会 代表理事
㈱プリエンド・マーケティング 代表取締役
公式FBページ】【公式X

いいなと思ったら応援しよう!