【夏休みの宿題終わりましたか?問題】学校と先生と子どもとわたし…小学生の母の独り言
*本日もお立ち寄り頂きありがとうございます♡
我が子たちの夏休みの宿題。
読書感想文も自由研究もないのです。
絵のコンテストや感想文コンクールは、参加したい子だけ。
小3は、プリント数枚、絵日記2枚、九九復習数回、
歯磨きカレンダーのみ。
小6は、総合的な学習?で、地域貢献を研究してて、地元で人気の手作りパン屋さんとコラボする予定らしく、そのレポート作りA4サイズ1枚。
後は、パワーアップノートなる自主学習5ページ。
これは、とにかく自分がやりたい事をやっていいので、計算、漢字など復習はもちろん、電車好きな子は電車について調べたり、女子はヘアスタイル帳を作ったりも見たことあります。
絵を描いたり、漫画を描いたりもOK。
息子は、佐渡ヶ島をネタにしているYouTuber島育ち「けえ」さんが好きで、ひたすら佐渡について調べてたりしてましたねぇ。
普段の宿題もこれがでるので、夏休みで5ページはあっという間。
プチ自由研究って感じでしょうか。
あと、家庭科の朝食作りがあったかな。
朝食じゃなくて、昼食になってたけど(笑)
あ、プリントは丸つけまで終わらせて持っていくみたい。
低学年の頃は、親が目をかけるのも親の宿題だったんだろうなぁ。
3年になったら、全部自分でやってたよ…。
こんな感じなので、ほんと楽!
宿題ってやる方も大変だけど、回収して目を通す先生も大変だと思う。
だから、面倒な宿題を減らして、目的に沿った物だけに絞るのはいい方法だな、と。
夏休みの間、学校の連絡用アプリに市から小学生対象のイベントやワークショップの紹介が来ていて、そういうのも、興味のある子にはいいお知らせだったな。
来年からは、息子が中学生。
中学は、未知の世界なので先輩お母さん達に聞かないと…。
最後の週末は、家族の休みが重なったので、食事に行ってきました。
息子は、その後近所の夏祭りにお友達と行ってます。
年々暑さが酷くなってきて、制限のある夏休みになりつつありますが、その中で楽しめる事を考えていかないと行けないなと感じた今年。
それでも、それなりに子どもたちは楽しめたよう。
休み明けの登校はどうなることやら。
*本日もお読み頂きありがとうございました!
学校シリーズもぜひ宜しくお願いします🎵