見出し画像

制作記録:日の出山〈描画過程〉

東京都の青梅市と西多摩郡の境にある日の出山の山頂の様子を描きました。
『CIRCLE 10』の表紙。
10月なので秋らしくしたいわけですが、現実にはまだ残暑が続いて寒い日もあれば暑い日もあり、紅葉がきれい、というわけにいかないので色で秋らしくします。

今回はまず、地面の色から決めました。

実際にはこんなに黄色がかっていませんが人間は親切なもので、地面があるべきところに塗られた色をわりとすんなり地面の色だ、と自動で解釈してくれます。
その後、この色と組み合わせると秋らしく相性の良い色で奥の山並みと空の色を決めました。

人です。秋の色を身につけてます。
銀杏色の地面。
左に岩崩が積み上がっています。
文字の邪魔にならないように色を塗ります。
ここまではストイックにひたすら黄色系で手前から東屋周辺までの地面を塗るので、つまらない時間。
植物に少しだけ赤や黄色を加えます。紅葉する樹種かどうか、この位置の写真を検索して調べます。
山並みを先に決めておいた配色に塗ります。
関東平野は明るい緑色にしました。
完成です。


ハイチーズ!
熟年夫婦。

山頂からは富士山がちょっぴり見えるので新年のご来光目当てに登る方もいるそうです。

ご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!