見出し画像

上半期最終日なので、年始に立てた9つの目標を振り返ったら凹んだ話。

気づけば、今日で上半期が終わる。
にわかには信じがたいけれど、なんと一年の半分が過ぎ去ったらしい。

どうも。
ご無沙汰しております。
ただいま、コロナ陽性5日目のオカダです。

昨年末「365日、毎日更新する!」と息巻いて、毎日投稿する仲間を募るメンバーシップまで作ったにも関わらず、4ヶ月で終了…。

そのまま、あっという間に2ヶ月が経過してしまいました。
年月が流れるのは本当に速いもの。

毎日、あれやこれや書きたいことは頭に浮かぶものの、いざパソコンの前に座るとフリーズして、何からどう書いていいのか分からない…そんな日々でした。

上半期最終日という今日、そろそろいい加減復帰しようと思い立ち、パソコンの前でカタカタしております。コロナで喉痛いけど(知らんがな)。


さて。
自分の首を絞めるような作業ではあるけれど、ここで年始に立てた目標を振り返ってみようと思います。

今年の元旦に立てた目標は、9つ。

1、大人だからできる「日本縦断」がしたい
2、全国から呼んでもらえるカメラマンになりたい
3、文章を書きまくりたい
4、noteを365日投稿したその先の景色が見たい
5、私の中にある「エモい」を集めた場所を作りたい
6、趣味の時間もちゃんと作りたい
7、月に1冊以上は本を読みたい
8、演劇やコンサートなど、生の現場に行きたい
9、とにかく稼ぎたい

では張り切って振り返ってみよう。


1、大人だからできる「日本縦断」がしたい

これは実現した。
2月に宗谷岬をスタートし、先月宮城県までたどり着いた。
まだまだ先は長いけど、一応進んでいる。

日本縦断に関することはここにまとめているので、もしご興味ございましたら。


2、全国から呼んでもらえるカメラマンになりたい

いまだに全国から呼んではもらえていないけれど、少しずつご縁をいただき、カメラマンとして活動を続けられている。

先月は500人規模のセミナーの撮影、そして来月はイベントの撮影など、プロフィール写真以外の撮影依頼もいただけるようになった。
本当にありがたい。
あとは全国各地へ…。ご依頼お待ちしています。

撮影したお写真はこちらからご覧いただけます↓

https://www.instagram.com/okatomo_photo/


そして、ここから先。

3、文章を書きまくりたい
4、noteを365日投稿したその先の景色が見たい
5、私の中にある「エモい」を集めた場所を作りたい
6、趣味の時間もちゃんと作りたい
7、月に1冊以上は本を読みたい
8、演劇やコンサートなど、生の現場に行きたい
9、とにかく稼ぎたい

全部できてない。
なんてこった。

文章もnoteも全然書けてないし、趣味(編み物)もできてないし、本も結局1冊も読んでないし、現場にも行けてないし、全然稼げてないし。ていうかエモいを集めた場所って何だ一体。

書いてて嫌になるわ。凹むわ。


どうしても年始って「今年のアタシ、なんでもできそう!アハハ!」みたいなテンションになるから、無謀なことも書いちゃったりしがち。

それが良いところでもあるんだけどさ。
さすがに9つのうち、1つしか達成できてないとなると凹むなあ。


てことで、下半期に向けて目標を訂正してみた。

1、日本縦断で素敵な景色をたくさん見て、いろんな人に出会いたい
2、全国から呼んでもらえるカメラマンになりたい
3、日本縦断を旅行記としてnoteマガジンにまとめたい
4、月に1冊以上は本を読みたい
5、とにかく稼ぎたい

はい、ざっくり減りました。
ここまで減ると気持ちがいいものだね。

上半期はおかげさまで「撮る」に偏っていたので、下半期は「撮る」と「書く」を両立できたらいいな。と思う。

みなさま、お仕事お待ちしています。


次回振り返るのは12月31日。
さあ、どうなることやら。
乞うご期待。

いいなと思ったら応援しよう!

オカダトモコ 旅が好きなライター / カメラマン
いただいたサポートは猫たちの養育費に使わせていただきます。ありがとうございます。猫たちがいるから生きてます。