見出し画像

バーチャルお遍路 3周目

昨日、無事、バーチャルお遍路 2周目が達成できた。去年の「やりたいこと100」の中の一つだったから年をまたいでしまったけれど、達成できたことが嬉しい。

バーチャルお遍路にはSmanpoというスマホアプリを使っている。お遍路の場合、札所に着くとほとんどの場合、お寺の写真を見ることができるので、バーチャルにではあっても札所を順番に回っている感じになる。

歩いている途中の景色も見ることができるが、歩きながら見るというのも危ないし、あまり使っていない。お遍路は結構国道を歩いていることも多いことがわかり、私にとっては普段の散歩道や近所の高麗川が脳内でお遍路の道に変換されている。

同行二人。正しい使い方ではないけれど、私にとっては近所の何でもない土手道を歩き続けることにも意味があるのだ。

今日からは、バーチャルお遍路 3周目。スマホに記録されている今日の歩数は18歩。うーん、まぁ、そんなもんだ。

いいなと思ったら応援しよう!