つくり手さんの取材レポート、始めます!
室長の岡田です。
カタログギフトの販売間近ということもあり
また年末が近づいてきたということで会社もざわざわしております。
12月販売開始予定の弊社の
「地元おかざきのギフト」
こちらも佳境を迎えております。
つくり手の方への取材も、終盤に差し掛かりました。
今回のカタログギフトには、
基本的に各企業様から2名ずつ出ていただくことになっております。
そして、カードの裏面には、
★掲載している逸品への想い
★商品の開発経緯
★創業当時の思い
★これからの展望
etc...
など、1時間ほどかけてしっかりとお話を伺っていきます。
もちろんお話は主役の2名様に会話ベースでお話いただきます。
ただ、カード裏面の限られたスペースでは
取材した全てを盛り込むことができないのがとても辛いところ...
なので、カード製作上は、お話の中で
この話、是非いろんな方に届いて欲しいな✨
という視点・聴点からまとめさせていただいております。
ただ、やはり一つ一つお話を聞いていく中で、
どうしても紹介しきれなかったエピソードを紹介していきたい。
という気持ちが芽生えたわけです。
なので、そんな、カードに収まりきらないエピソードや、お話を
次回より、こちらにて少しずつ紹介いたします✨
弊社が製作している
「地元おかざきのギフト」には
約20社の企業が自慢の逸品を掲載してくれてくれる予定になっております。
1社ずつ、丁寧に紹介させていただきます。
今回のカタログギフト事業で、岡崎市の今まで知らなかった企業様とも多く巡り会うことができました。
そして、取材のたびに、一つ一つの企業様のファンになっている私でございます。
代わりに宣伝をしよう!なんておこがましい考えではなく、
あくまで、取材レポートとして、取材者の主観たっぷりでお届けいたします。