![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105007432/rectangle_large_type_2_37ba1461d567a7d6363aba12971f182c.jpeg?width=1200)
中の島(改築)
※この宿について書こうと思ってホームページを見たら,どうやら宿泊した数年後に改築されたようで綺麗なお宿になっていました。内容は2016年時のものです。
「泊まってよかった宿」のその5。
その4はこちら。
島にある,船でしか行けないホテルが和歌山にあると知り,興味津々で調べて泊まりに行った。場所はマグロと熊野那智大社で有名な勝浦。
![](https://assets.st-note.com/img/1683474586396-r71wxrZmgy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683474568960-Rtyj1QCw8g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683474919581-SDPD84Uj0a.jpg?width=1200)
漁港の一角に船着場があって,5分ほどの船旅で島に渡る。
![](https://assets.st-note.com/img/1683475243601-Q4kBo3LyNj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683475163818-BiXaBCR7EW.jpg?width=1200)
老朽化で2019年に改築されただけあって,内装の所々に昭和の空気を感じさせる。こういうの,嫌いじゃない。
あと島の中に作っているからか,館内に妙な上がり下がりがあったり,トンネルみたいな所を通ったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1683475535081-L7aE0jP16V.jpg?width=1200)
一帯が南紀勝浦温泉という地区であり,島からも温泉が出ているとのこと。かなり開放的な岩風呂もあり(なんせすぐそこが海),それは改築後のホテルでも同様なようす。
![](https://assets.st-note.com/img/1683476759668-P5HUkirvf5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683476762704-NUROR2bI6n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683476765733-S55jiGjgvS.jpg?width=1200)
海のすぐそこというだけあって,夕食も朝食も魚がたくさん。特に朝食のバイキングはマグロの取り放題。思わずマグロ丼にしてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1683477386321-k51rGSPFzq.jpg?width=1200)
小島の中なので娯楽らしい娯楽は建物の中にしかないが,島内散策も出来るし,のんびり過ごすには良い場所だと思う。なにより”船でしか行けない”というのがちょっとしたアトラクション感と非日常感がある。名探偵コナンとか金田一少年がいたら間違いなく事件が起こりそうなロケーション。
その辺りはリニューアルしても変わらないので,機会があればまた行ってみたいと思う。