![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147816536/rectangle_large_type_2_767032375cc516751e1742f0bc28fe50.png?width=1200)
神山.swiftに参加しました!
はじめに
7/11に開催された神山.swiftに参加しました
イベント自体は1日で開催されたのですが、初めて行く徳島を堪能するために前々乗りをして金曜日から月曜日まで徳島に滞在しました。このブログでは参加した内容
主催していただいたひなっこさんとあきどんさんには感謝しかありません…!
7/12金曜日
前々乗りをするために朝に羽田空港に向かいました。空港の手荷物預けの列に並んでいるとsugiyさんとエンカウントしたので一緒に行動をしました。
少し小腹が空いていたので羽田空港内にあるご飯屋さんに入りかき揚げそばを食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721383565249-ZVPQYMiHEu.png?width=1200)
徳島空港に着くとロビーにすでに到着していたuhooiさんとshimotoriさんに合流しました。また、徳島在住のganganさんとも合流しganganさんの車(通称: ガンガンカー)に乗って道の駅に向かいました
![](https://assets.st-note.com/img/1721383608024-fCkpYVfPXp.png?width=1200)
「お昼を食べたいね」ということで道の駅でご飯を食べました。かき揚げそばを食べたにも関わらず、美味しそうという理由でカツ丼を食べました。凄まじい量だったのでこの日は夜9時ごろまでお腹がいっぱいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721383638077-FXObSalqu8.png?width=1200)
道の駅でお昼を食べた後に和田乃屋本店に向かいお餅を食べました。建物が風流な作りになっており、滝の音を聞きながらお餅を食べることができます。僕はお餅と煎茶を頂きました。お餅は3つあったのですが、お腹がいっぱいすぎてその内の1つはsugiyさんの胃のなかへ消えていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721383692488-riW2HaqvN7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721383729620-KSxkNEwhMK.png?width=1200)
腹ごしらえが終わったのでガンガンカーで徳島駅に向かい、ちょうどお仕事を終えられたひなっこさんと合流しました。無事に合流を果たしたので居酒屋で晩御飯です。僕の胃袋は頭を抱えていましたが、僕自身は気にしません。徳島名物?のわかめの天ぷらを頂きました。めちゃめちゃ美味しかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1721383785897-a4K5mmcXcr.png?width=1200)
居酒屋の後は2次会として珈琲院トランプ堂という喫茶店に行きました。お店に入るとコーヒーのほろ苦い香りと砂糖の甘い香りが鼻をくすぐりました。リピ確定です。僕はアフォガードを食べたのですが非常に美味しかったです。僕の胃袋もほくほくです
![](https://assets.st-note.com/img/1721383810233-koDWMTYMgP.png?width=1200)
喫茶店を出た後は「ホテルに行くかあ」という雰囲気だったのですが、uhooiさんだけは夜の23時に開店するというラーメン屋に向かうために夜の路地裏へ消えてきました。四畳半神話大系という作品に、夜な夜なある屋台ラーメンが出没する表現があったので、僕の中ではずっとこれらがリンクしていました。
僕だけは空港の近くにホテルをとってしまったのでガンガンカーで送ってもらいました。感謝。
7/12土曜日
目を覚ますと9:00を回っていました。どたどたと準備をした後に徳島駅に向かいました。駅の構内でぶらぶらした後で、いのたにというラーメン屋さんに向かいました。ラーメン屋さんの前に着くとすでに到着していた、uhooiさん・sugiyさん・しもとりさん・log5さん・ひろんさん・あきどんさんと合流しました。
徳島ラーメンは豚肉にしっかりと味が染みていて非常に美味でした。また食べたい…
![](https://assets.st-note.com/img/1721383887387-UvfpeGUt8s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721383931054-pdCBI0JyYk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721383969390-dGiOOF0Nxi.png?width=1200)
お腹を満たした所で、ひろんさんカーを利用してuhooiさん・sugiyさんと一緒に神山へ向かいました。車に揺られて1hかからないくらいで神山に到着しました。チェックインの時間自体は固定だったので、共用スペースで作業を行いました。
神山.swift到着した pic.twitter.com/OA88YW3RQw
— ojun (@ojun_9) July 13, 2024
レコードがあったので音楽をかけて作業を行なっていたのですが、いいですね、レコードというクラシックなモノを利用しながらMacという新しいモノを使って作業をするのは。ふと横を見るとsugiyさんがApple Vision Proで作業を行なっていたいて「これが最先端か…!!」となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721383998657-jACvDDbTCN.png?width=1200)
作業をしていると第2便、第3便と続々とメンバーが集まってきました。全員が集まった所で写真を撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384041842-kJ5NRiNw27.png?width=1200)
夕食はWEEK神山の内部で取りました。出る料理出る料理がどれも美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384104823-o7xzOZgvzA.png?width=1200)
夕食後に同じ部屋のuhooiさんとsugiyさんとそれぞれシャワーを浴び「優勝状態(いつでも寝れる状態)」にした上でSwift Zoominを視聴しまいた。何人かで視聴していたので、分からないことがあったりするとその場で議論して解決していました。それでも分からないものはXに投稿していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384177657-frdemLiGzJ.png?width=1200)
Swift Zoominの視聴後はスカルというボドゲを楽しみました。僕は2回くらい自爆しました。(1回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1721384215681-KVfUfedtYj.png?width=1200)
ボドゲの後は床に就きました。優勝状態だったのでそのまま夢の中です。
7/13 日曜日
朝ごはんは洋食でした。良さあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384335083-GlR5eepNux.png?width=1200)
朝ごはん後に宿泊をしたWEEK神山の目前にある神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックスに向かいました。
筋トレをした後にLT会が始まりました。僕は昨年末に社内LT会で発表した「iOS エンジニアだらけ」というタイトルでLTしました。完全にネタだったのですが盛り上がってよかったです。ネタではあったのですが、このLTを聴くとSwift 6への移行はスムーズにできると思っています。ある種の本質が詰まっています。
本日の発表資料(1枚目のみ)です!
— ojun (@ojun_9) July 14, 2024
Swift 6対応について発表しました〜!
#神山swift pic.twitter.com/IKSQ1CqCcE
お昼は唐揚げ弁当を食べました
![](https://assets.st-note.com/img/1721385461721-7OjMTKjxoP.png?width=1200)
LT後はもくもく会です。uhooiさんのXcode 16対応のエラーを解決するためにプロジェクターに画面を投影してわいわい解決していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384742016-gOzAUR9Hvb.png?width=1200)
その後、宿泊をするコットンフィールドキャンプ場へ向かいました。
室内でBBQをするためにみんなで準備を進めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384776659-SCmK9v8NoK.png?width=1200)
僕のテーブルではsugiyさんが肉や野菜を焼いてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384821646-BWHvpqbWXD.png?width=1200)
BBQの後は花火です。初心に帰れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721384985372-YoRduslDAJ.png?width=1200)
後はお風呂に入ったり、Among Usをやったり、ボドゲをやったり、Apple Vision Pro体験会をやったり、ポケカをやったり、ポケカの観戦をやったりと各自わいわい楽しみました。スカルのボドゲもやったのですが、僕は3回くらい自爆しました(2回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1721385032225-huopHGdkVX.png?width=1200)
夜中の2時半くらいまで何人かと明日の予定を話し、僕は先に寝ました。他の方は3時過ぎくらいまで話してくれていたそうです。感謝
7/14 月曜日
早起きした何人かのメンバーはアートを見に行きました。僕は寝不足でお留守番です。アート勢が帰ってきた後は部屋の型付けを行い、キャンプ場を後にしました。
その後ガンガンカーで鳴門へ向かいました。途中コンビニでuhooiさんがジャンプを購入したのを皮切りに車内ではジャンプの話で凄く盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721385095309-6r5XHo9ZF4.png?width=1200)
鳴門へ着いた後にひなっこカーと合流し、うづ乃という定食屋さんでご飯を食べました。僕は鯛フライ定食を頂きました
![](https://assets.st-note.com/img/1721385116614-UI3p0qwUxE.png?width=1200)
ご飯を食べた後は鳴門で渦を見ました
![](https://assets.st-note.com/img/1721385244264-xO3hOHXdSh.png?width=1200)
その後、大塚国際美術館に向かいました。個人的に美術館は好きなので大いに楽しめました。iOSエンジニアだらけなので「Carthage!」「Swift 6の襲来!」「よく分かるAuto Layout!」などの発言があり非常に笑えました
![](https://assets.st-note.com/img/1721385280026-a8O6lzPFno.png?width=1200)
大塚国際美術館を出た後は、お土産を買うために初日に行った道の駅へ寄りました。僕はすだちハイボールや徳島らしいポテチなどを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721385326238-Uteylttop7.png?width=1200)
その後、夜ご飯を食べるために麺王というラーメン屋さんに寄りました。いのたにの時は忘れていた生卵もトッピングし、すき焼きっぽく頂きました。このお店を紹介してくだガンガンさんに感謝
![](https://assets.st-note.com/img/1721385360608-bHWTZGDhIC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721385391305-2JaAqwl8ey.png?width=1200)
楽しかった神山.swiftももう終わりです。麺王の後は空港に向かい徳島を後にしました。
羽田に着いた後は電車に揺られ家へ帰りました
最後に
神山.swiftを企画・運営してくださった、ひなっこさん・あきどんさんには感謝しかありません。運営のおかげで色んな方が集まり楽しくお話しすることができました。またどこかの`.swift`でお会いしましょう!