![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73694978/rectangle_large_type_2_3646b51ac0f2a4a6a78947a9744d028e.jpg?width=1200)
【小学校受験】仁川学院小学校 願書の書き方、面接内容、面接質問
私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。
これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。
今回は、仁川学院小学校の願書、面接対策になります。
仁川学院小学校は、兵庫県西宮市兵庫県西宮市にある学校法人仁川学院が設置・運営する私立小学校です。併設に仁川学院中学校・高等学校があります。
1930年、コンベンツァル聖フランシスコ修道会から来日したマキシミリアノ・コルベ神父により同修道会日本支部が設立され、1950年に仁川学院・マリアの園幼稚園が開園しました。その6年後、1956年に仁川学院小学校が開校しています。
仁川学院小学校は、2016年、開校60周年を迎えています。
仁川学院小学校の建学の精神は、
「和」と「善」
神によって「神の似姿」として創造された存在である人間は、神によって与えられた根源的能力である「力」「愛」「思慮分別」を持っています。
この3つの能力を人格の柱とし、建学の精神である「和と善」の人格的特性を持つ真人を育てることを学校教育の目標として初等教育を行うのが、カトリック校である仁川学院小学校です。
仁川学院小学校では、1クラスを30名として、きめ細やか指導を行う一方、廊下側の壁を取り払ったオープン教室とし、学年全体の協調性を引き出す工夫をしています。
1フロアは2学年、学年担任も含め、複数の先生がオープンスペースにある教員コーナーから、フロア全体に気を配ると同時に、気軽に子どもたちが先生に質問できるようになっています。
仁川学院小学校の試験日程及び募集人員は以下になります。
〇2022年度試験日程
1次入試 2021年9月11日
2次入試 2021年10月2日
3次入試 2022年1月29日
〇募集人員
1次入試~3次入試合計で、男・女 計60名(2学級編制)になります。
倍率は2~3倍程度になりますので、しっかりと対策しなければ合格はいただけません。
幼児教室や過去問題集の対策は必須です。
それでは願書の書き方、願書例文、面接概要、面接対策になります。
1.願書の書き方
仁川学院小学校の入学願書では、表面に志願者の情報、志願者の写真、保護者の情報、通園する幼稚園を記載します。
裏面には、家族構成と志望理由を記載します。志望理由は仁川学院小学校の教育の特色の理解した上で、家庭の教育方針、お子様のエピソードを交えてまとめる必要があります。
本noteでは志望理由の書き方とそのポイント、および、面接の概要と質問、回答のポイントもまとめております。
以下、ご参照ください。
ここから先は
¥ 1,980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?