何かやらないといけないけどできない人は「DAYS」がオススメなので読もう。
初めに
今日も読んで頂いてありがとうございます^^
是非ご覧ください。
「DAYS」って漫画が凄くオススメなので見て
この記事を見て頂いている方はタイトルの通り
「何かやらないといけないけどできない」
っていう状態に片足突っ込んでるか、もう両足も突っ込んでるし、何なら腰くらいまで結構じゃぶじゃぶです。という方、なのではないでしょうか。
そんな方にはこの漫画!!「DAYS」がオススメです!!
あらすじ(講談社公式サイトより引用)
嵐の夜、ふたりの少年が出会った。何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。孤独なサッカーの天才・風間陣。嵐の夜、交わるはずのないふたりが出会ったとき、高校サッカーに旋風を巻き起こす、灼熱、感動、奇跡の物語が幕を開ける!!
めちゃくちゃ漠然としてますね!?
ただもう何ていうか・・・
名シーンと名言が山盛りなスポーツ漫画なんですよ!!
特に学生時代、部活などに打ち込んだ経験のある方や、何ならピンポイントにサッカー部だった方には是非読んでいただきたいですね!!
↑是非是非是非!!!!!
ホントに何ていうか・・・物事に向かう姿勢が変わります。まじで。
その中から、今回は!!!
心に響く名言をいくつか紹介します!!(正直シーンと一緒に見た方がいいんですけど、シーンというのは一連の流れがあって感動できるものだと思うので。今回は割愛します!!)
※ここから先はネタバレを含みます。
画像はすべて公式Twitterより引用。
https://twitter.com/yasuda_tsuyoshi?s=20
〜DAYSの心に響く名言〜
名言1 柄本つくし
「ふ・・・・・・2人と約束したから・・・。ただ行かなきゃって それだけで・・・・」
1巻1話より引用
ここ正直、強調できるほどの名言ではないかもしれないですが・・・
柄本つくしいう人物の人間性が出ているセリフとして採用。
↓柄本つくし
ガチでひ弱そうなんだけど、ただ「約束」したからって理由で雨(ってか嵐)の中を走ってくるんです。
しかも途中で左足の靴脱げちゃってるという・・・
一生懸命なんですよね。つくしは1巻から最新巻まで、一貫してこんな人間性です。
ただ足の裏の皮とか剥がれて、その後歩けないと思うんですけど。いいんです。爪は剥がれちゃいましたね。
名言2 柄本つくし
でも叶うなら僕もいつか───夢の一員になりたい!!
1巻5話より引用
家庭のこともあり、人一倍思いやりを持って育ったつくし。人を思いやるからこそ、色んなこと気にして諦めてきた。
そのつくしが部活に入るんですが運動なんてしたことないから、足を引っ張ってばかり。
周りに迷惑をかけたくない一心で、人より余計に走るつくしですが、ただ走る理由は自分も「そこに」辿り着きたいと思ったから。
つくしが自分の為に頑張る意義を見つけた瞬間ですね。1巻の中での気持ちの成長が凄まじいです。
名言3 水樹寿人
世の中の常識をぶち壊すのはいつだって ああいうケタはずれの大バカヤロウなんだ
2巻7話より引用
表の主人公が柄本つくし(feat.風間陣)なら裏主人公であろう、聖蹟高校サッカー部キャプテン、「水樹寿人」
水樹↓
大バカヤロウ=つくしです。恐らく上級生の中で一番最初につくしを認めた人です。言っときます。めっちゃイケメンです。彼は。
かつてつくしと似た境遇にあったんですよね。彼は。だからこそ、つくしから受け取るものが多かった。偉大な人物。
名言4 風間陣
生きてる限り 走ってる限り 俺たちは求め続け 必死で奪い続けなきゃ 手元に何も残らねえこと 俺は知っていたのに───中略。しがみついてなければ 一瞬でなくなるんだ
3巻16話より引用
金髪が風間↓
これはなんというか・・・。物事に取り組む姿勢、そのモノの表し方といえますね。
真摯さ。ひたむきさ。適当に過ごしてつかめるものなど、何もない
ホントに高1かよ・・・。達観してるな。
名言5 水樹寿人
初めてだな柄本 俺がお前の前でマトモにプレーするのは お前の生き方はひどくあやうい 今はいい十分すぎるほどうまくいっている だがずっとそうはいかない 時には雑音も聞こえるだろう ──────中略。だが そんな声に耳を貸す必要はない 間違えるな柄本 努力は決して裏切らない お前は正しい そのまま進めばいい
4巻 24話より引用
個人的に、ここ序盤で一番の名シーンだと思ってる。ここのあたりのくだり、ホントに泣けるというか、水樹ずるい!!かっこよすぎ。
ここのシーンで案の定水樹のファンになったし(単純)何より水樹伝説の始まり。(水樹はまじで名シーン、名言多い)
名言探してて思ったこと
いや名言多すぎw全然進まない。一つ一つの試合にそれぞれ感じることがあるし、一つ一つのゴールにドラマがある。それだけ魅力的な漫画なんですよね。
凄く長くなりそうなので一度ココで一区切りします。続きはまた後日。
マガジンポケットで最初5話まで無料だった!!(※2020年11月19日現在)↓
サッカーやってた人も、そうじゃない人も、絶対何か感じるはず。
是非見てみてください^^
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
ではまた^^