見出し画像

人生を変えた、書き込みノート3選

こんばんは。
ママと子どものキャリサポおじまです。

今日はわたしの好きなもの、シェアします!

手書きの効用_✍

早速ですが、

皆さん、手書き好きですか?

私、手書き大好き!

手帳は15年以上書き続けていて、
好きすぎて、今は【4冊】同時に使っています。

手書きしていると、PCとかでまとめるよりも
「すっきり!」できる気がするんですよね。

それもそのはず。
他の記事にも書いたけど…

手書きとPCタイピングでは、使用する脳神経の数、1240倍違う
記憶の定着率、目標達成率も全然違う

なので、手帳はもちろん、
【 書き込みノート 】

大好きです♥♥

毎年何冊も買って使っているのですが、
今日はこれまで使った中でも印象的な3冊をご紹介します!

📒おすすめ書き込みノート3選

【1】あした死んでも後悔しないためのノート

ずーと、売れ続けている本を書き込みノートにしたものなので知っている方も多いかと思います。
(最近、カバーを変えて販売されているみたい)

24.25歳?20代半ばの頃(10年以上…!)
に初めて書きました。

質問に答えていきながら書き込むのですが、
このあたりが結構好きで…

しつもん14
自分のお墓に言葉を刻むとしたら、なんと入れる?🪦

しつもん15
あなたの死亡記事が出ます。
なんて書かれたい?

しつもん16
あなたのお葬式、どんな弔辞を読まれたい?

この辺りの質問から、自分がこの世を去ったあとのことを想像するというのを初めて始めました。

ちなみに私は、
【自由で、好きなことやってて楽しそうな、ちょっと頭のおかしい(変わった)やつだった】
そう言われたいなーって思ってます😂
お葬式来てくれる人がいるなら、泣くよりも、笑ってほしいなぁと思う。

👆🏻弔辞の欄に、読む人の名前が書けるのですが、読む人一人目=私の父の名前が書かれていて、毎回開くと驚く。笑

ちなみに、最後は【遺書】を書いて終わるんですよ!斬新⟡.·

↓ノートはこちら、special?


↓私が持ってるのはこっち

【2】自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート~自分を最強のパートナーにするセルフコーチング【完全版】

こちらの本(ノート)も、初版からかなり時間が経っていますが、ずーっと売れている印象です。

20代後半の頃、初めて書きました。

長谷川エレナ朋美さん、若くしてパートナーを亡くしてる方なんですよね。
だからきっと、精一杯、生命を輝かせて生きることに長けてるって思う人。

そんな方がプロデュースしたこちらは
やっぱり女性におすすめの1冊。

気分が上がる写真もあって、
カラフルで、女性は好きかなと🥰

100の質問って、めっちゃ多い!

けど、書き終わると、
【 自分のトリセツ 】ができてる感じが🙆‍♀️

↓別の新しいやつも買っちゃった🤭💖

【3】心のモヤモヤを書いて消すマインドフルネス・ノート

私がこの本(ノート)に出会ったのは比較的最近で。キャリアのことも書き込めるから、会社員を辞めようとしている自分の気持ちを整理しようと思って書いてみました。

この書き込みノートで、
一生モノの言葉、考え方に出会えたから
買ってよかったなと思っている本です。

ものすごい、背中を押されたというか、
一歩踏み出すのに、価値ある1冊だったな。

この本で、私は
【最悪を想定する力】を得られました。

書く、マインドフルネス=ジャーナリング
始めてみたい人にもおすすめです。

📒書き込みノート、おすすめの使い方

書き込みノートの、
個人的なおすすめの使い方、書いときます!

❶自由に書く。

ノートにも寄りますが、必ず使い方が最初に書かれています。
まずはそこを読みましょう。

特定のものを除き、
基本、どこの章から書き始めてもOK!

最初から、頭から書くこと、完璧にこだわって、
結局使い切れない、
自分に必要な部分までたどり着くまでに息切れしてしまう。

また、1日1ページ書いて…、なんていうノートもありますが、ペースも自由でいいと思います。まとまった時間に一気に!もあり。

好きなところから、書くがよし!
好きなペースで書くがよし!

❷味わう。

1回、書いて終わり。

じゃ、もったいなーい!!
できれば、書き込みノートは残しておくのがお勧めです。

5年後、10年後、見返す
本当に面白い。

それから、また書く。
1回目と2回目、色が違うペンで書いてる。

書かれている内容は、忘れていることもあるし、
そんなこと考えていたなーとか、
【 実は 】、変化・成長していた部分に気づくことができる。

個人的には、自分の“文字の変化”が好きで面白い。
丸文字だったな~とか、
字下手!(自分史上比較)とか、
変化も面白いし、好きだったペンとかも思い出せる。

自分の人生まるっと味わう!

❸子どもに遺す

いつも書いているのですが、
私は娘より先に、逝くでしょう。
それがいつかは分からない。

だから、ここのnoteもそうですし、
毎日書いている日記アプリ、
SNS(InstagramやX)も、
いつか娘が大人になって、
母がそのときいてもいなくても、
母を知りたいと思ったときに
知る手がかりになればいいなと思ってます。


本日も読んでいただきありがとうございました。

手書きの効用を知っているからこそ、
これからビジネスのコンテンツを作るときは
手書きのコンテンツにしたいなあとか、
いずれは手帳とかノートを作って発売してみたなとか夢があります🥰

こちらも↓文字書いたり、手で作業しながら整理できるタイムマネジメント講座、本日までに【6名】ご連絡いただいております☺️
ご夫婦でのチャレンジも😳❗️
※モニター価格限定30名です!

ご希望ありましたら記事確認のうえ、公式LINEにてお知らせくださいね。



いいなと思ったら応援しよう!