
予定は車中泊釣り&バーベキュー。
今回の釣行は春イカandアジ狙い。
前日から、お肉や野菜を現地で焼く下拵えもして車に積んで😅
4月28日午前7時頃に出発。
ゆっくり安全運転で午前10時頃に到着。
途中釣りに使う餌なんかも購入。
目的地は間人漁港。
着いてから漁港内を見て回る
漁港内で釣りをしている人がほとんど居ない😱
ゴールデンウィークなのに…
去年イカを🦑釣った磯場も見て回る。
人もそんなに入ってないみたいなのでロッドを携えて、いざ出陣。
とりあえずエギングロッドとショアジギング用のロッドで磯場へ

とりあえずエギングしてみる
全く反応なし
ジギングしてみる
全く反応無し
時間だけが過ぎていく。
道中で買ってきた、お寿司と刺身を昼食としていただく


昼食後もエギングandジギング
14時くらいから急に爆風が吹き出す
まぁまぁの風だ
今回の釣行、陸っぱりということもあり風の予報は見てなかった😱
普通に体が持っていかれそうになるほどの爆風。
晩飯の心配がこの辺りで出てくる。
案の定風は止まず😭
一応ガスコンロで肉を焼く予定が、これ火をつけても焼けねーんじゃね❓
で、とりあえずは一旦早めの納竿。
で、磯場を散策。
磯場の浅場で釣りをしていたファミリーの人達に話を聞く。
釣った魚も見せてもらった🐟
カサゴが釣れるらしい。
で、餌はエビ🦐、キビナゴ
キビナゴが良いと聞いたので記憶しておく。
とりあえずボウズでは帰れないので😭
早速キビナゴを買いに釣具屋へ。
釣具屋で食事できるところを聞くが、近くだと地産食堂hisamiさんかなぁと教えてもらう
肉を焼くことは断念。
地産食堂に電話すると開店から並んでいただくと提供できるかもと…
開店は17時
かなり早めの夕食になるが向かう。
開店前から先着客がいて私は2番目
先着客が入店して、予約の団体様が入店。
その次に席に案内される、
海沿いの店ということでお刺身定食を

食事後、買えなかったキビナゴを買いに(先に行った釣具屋には置いてなかった)
別の釣具屋へ。
ここには事前連絡してイカナゴがあるとこはリサーチ済み。
キビナゴと一応アオイソメを買う。
で、店内に他の釣り客がいたから(たぶん地元民)どのあたりが釣れてますか❓と聞くと…
この辺りでは釣りはせんよと…
ふぁ?
その人は兵庫県まで遠征するらしい…
何故だ…
とりあえず明日のボウズ逃れの餌は確保したので温泉に入りにいく。
温泉でゆっくり浸かって、疲れを癒やし、車に戻り寝る。
おそらく21時前には寝ていた😅
で、午前3時に目覚め、まだ寝る
午前4時に目覚め、もう少し…
午前5時
周りが明るくなり出した頃にゴソゴソと支度する。
磯場に着きエギング。
周りを見るとエギンガーがちらほら。
朝日が綺麗だったのでパチリ


周りのエギンガーを見ても釣れている様子もなく、ジギングを切り替える。
ジギングも全く反応無しで、、、
ジグが根掛かりして、リーダー部分から切れる😭
ここからエギングに集中するが、全く反応無し😭
エギングを早々に諦めて(午前7時半くらい)磯の浅場へ
車にブラクリを仕込んであるロッドと昨日に買ったエビ🦐andキビナゴを取りに戻る。
まずはボウズ逃れのカサゴちゃんがきてくれた😂

やはりキビナゴがいいみたい
嬉しい😆
その次はギンポ


この辺りで心の中は安堵する。
餌がなくなるまでやるか〜となり、次々とカサゴを釣る

この後に強敵現る。
キビナゴを食べるだけ食べて、なかなかフッキングしない奴が…
キビナゴを3匹くらい持っていかれて、そいつを釣り上げようと粘るが、その後現れなくなったので違う場所を探る。
で、しばらくしてまたやつに根城にキビナゴを落とす。
ちゃんと食うまで、あたりが出ても我慢。
そろそろいいかなと思い合わせる。
竿がしなる。
強烈な引きを楽しみつつ、リールを巻く。
上がってきた奴を見ると…
なんじゃこれ😱
デカい…
28センチほどあるカサゴちゃんでした。
ラインが切れそうなので、ブラクリ部分を持って陸に放り投げる。
やはりデカい…

こいつを釣り上げて、この時点で満足したので納竿。
またまた爆風が吹いてきたので😓
で、朝食と昼食を兼ねて、食事を摂ることに
またまた爆風なので火を起こせず、、、
仕方ないので、行きの道中に寄った寄与三郎という名のお店へ。
イカそうめん丼を🦑


食べた後帰路につく。
帰ってから後片付けand釣った魚を捌いて下処理を済ませておく。
その後お風呂に入り、夕食を済ませ、またまた早めに泥のように眠る。
心地よい疲労感と共に。
今回の釣行は、こんな感じでした😊
教訓…
釣りとバーベキューは共存しないことを学んだ