見出し画像

ゲームボーイアドバンスをIPS液晶化してみた

さてさて、賢明な読者なら、おじさんが最近GBAばかり遊んでいるのに気が付いているかもしれない。なぜかと言うと、最近、初代GBに続いてGBAにもIPS液晶を導入したので、おじさんの中でGBAブームが来ているのだ。

初代GBのIPS液晶化はこちら。

初代GBですっかり味をしめて、またRetroSixでシェルと一緒にパーツを購入したよ。

おじさんとGBAの思い出

ちょっと思い出話をさせてくだしあ。

発売から今年で21年!おじさんは発売日に購入して、2年ぐらいはがっつり遊んでいた愛着のあるゲームハードなの。

遊んでいたといっても、おじさんが当時から興味があったのが改造だ。GBAの液晶が暗いことには当時から不満が出ており、海外ではフロントライト化キット、「アフターバーナー」なるものが販売されていた。

BenzoさんというGBA改造業界の第一人者的な人が、海外からの共同購入を募っていて、おじさんもそれに参加した。はんだごて使って取り付けたものの、見た目が悪かったねぇフロントライトは。

また、ハード面だけでなく、ソフト面でも改造が一部界隈で流行っていた。それが「PogoShell」だ。

こちらも日本ではBenzoさんが普及したようなもので。Flash Advanceという空のカートリッジに、PogoShellというソフトを入れるとGBAが今でいうエミュ機のようなものになる、という代物だ。

GBAのロムデータを複数入れたり、セーブデータを管理したりできるだけでなく、ファミコンのエミュ機も搭載している素晴らしいソフトだった。

GBやGBCのロムも、goombaというソフトを使えばGBAロム互換に変換できるため、当時としては最高のエミュ機だった。

Benzoさん、元気してるかなぁ。


それではここから、おじさんが購入したものを挙げていくよ。

1. Game Boy Advance IPS Screen Kit

画像1

まずはFunnyPlaying社製のIPSキットV2。どうも中華サイトだとV3だのV4だの出ているけど、本家の最新版はV2。中華製は激しくお勧めしない。

組立方法はこちらのドキュメントが参考になった。

2. Game Boy Advance Shell (Pearl White)

画像2

初代GBと同じようにパールホワイトで揃えてみた。RetroSix、やはりケースは素晴らしい。当然IPS液晶も無改造で入る。

3. Game Boy Advance Buttons (Pure White)

画像3

パールホワイトに合わせるため、通常の白ボタンを購入。これは可もなく不可もなく。

4. Game Boy Advance Rubber Pads (Clear)

画像4

スタート・セレクトボタンを半透明白にしたかったのでこのゴムを購入。

5. Game Boy Advance IPS Glass Screen (White Holographic)

画像5

IPSに対応したサイズのガラススクリーン。

6. CleanJuice USB C Battery Pack (Game Boy Advance)

画像6

初代GBでも導入したUSB-Cバッテリーパック。かなり良いんだけど、数日使ってたらバッテリー部分が破けてきたので取り外したw

バッテリー自体は中華製の品質の良くないものなので要注意。

Aliexpressで探したら同じものを発見できたので、おじさんはバッテリーだけ追加購入した。3.7V、1700mAhだそう。

7. Game Boy Advance USB-C Battery Cover (Pearl White)

画像7

USB-Cバッテリーパックを使うならこの電池蓋も。初代GBの電池蓋は、ホワイトパールの色味が全然違ったけど、GBAは本体とあまり変わらないホワイトパールだった。でも個体差があると思うので一応注意。

8. Game Boy Advance IPS Screen Bracket

画像15

IPS液晶のセンタリングがかなり楽になるので、こちらのパーツも購入推奨。よく考えられていて、ケーブル類も綺麗に配線できる。

9. サウンドカスタムセット

画像8

こちらはヒミツノバさんの、サウンドカスタムセット。RetroSixのパーツを組んだ後で、スピーカーのボリュームが小さいのが気になっていたところ、運よく見つけた商品。送料も安く済み、かつRetroSixのより問題が少ないそうなので、自分的には満足。

画像9

ヒミツノバはん、頼りにしてまっせ。でも取り付けはちょっと大変だった。あ、おじさんが購入したものと今の商品、コンデンサが変わってるな。

10. 青色チップLED

画像10

こちらはAmazonで購入。組立後、弱弱しく光る電源LEDが微妙だったので、変えてみた。めっちゃ明るい!明るすぎるくらい。こちらも取り付け、結構大変だった。小さすぎんよぉ。


完成

そして完成したのがこれだ!

画像11

カッコいい!!!

見て分かるように、青色LEDが明るすぎてRボタンまで光ってる。でもこれでいい。

RetroSixのシェルは触り心地最高っすよ。ええ。


GBA液晶改造比較

最後に、おじさんがこれまで改造してきたGBA液晶を比較してみよう。ちぇけら~!

画像12

↑まずフロントライト化したGBA。20年物。無改造よりはマシだけど、光が反射して見えにくい!こんなん使えませんわ。

画像13

↑こちらが2017年頃に中華製パーツで作った、バックライト化GBA。北米版GBA SPのバックライトと互換のある液晶。まープレイはできる。けど、あまり綺麗ではないね。明るさもちょっと惜しい。

画像14

↑はい、そしてこれが今回のIPS液晶。LED交換前の写真だけど、液晶は明らかに綺麗じゃない???映り込みも少ない。


終わりに

というわけで、GBAのIPS液晶化は最高ですってことで。ここ数年、改造パーツもどんどん進化してきたようだけど、これでもうほぼ極まったんじゃないかな。

今じゃ中古GBAも動作品は5,000円以上するし、新しい改造パーツが発売されたからと言って、おいそれと簡単に改造はできないね。

机にGBA眠っているそこの君!改造してみてくれ!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集