
初めてのガンプラ41 製作27日目-1 塗装テスト サーフェイサー吹き
おじゃこです。
今回は下記記事で1回目を吹いたものに2回目のサーフェイサーを吹きました。
今回の作業
使用道具等
作業環境
ダンボール、新聞紙、養生テープ、作業服、ゴム手袋、マスク
サーフェイサー修正、追加吹き
パキッとカラーピース(初めてのガンプラ38で修正、塗装したもの)、水性サーフェイサー1000(グレー / 白)
作業工程
テストピースピックアップ
↓
作業環境準備(玄関)
↓
サーフェイサー吹き(2回目3つ)
テストピースピックアップ
前回2回目を塗ったものは、悪くなかったので、OKとしました。

前回1回目を塗ったものは、まだテストピースの色が見えているので、もう一度サーフェイサーを吹くことにしました。

作業環境準備(玄関)
前回と変わりのない作業環境です。

サーフェイサー吹き
吹き終わったものがこちらです。

終わりに
これで、サーフェイサー吹きは一旦おしまい。
テストピースが足りなくなったら、足していこうと思います。
マイティダークブルーで塗装をしたかったのですが、なかなか勇気が出ず…
水性塗装の本を買ったので、読み込んでからしっかりと時間が取れる時にやろうと思います。
物撮りスケブのお試しマイティ撮影も同日行いました。後日、製作27日目-2としてアップします。
これまでの経過はマガジンにまとめているので、興味があればぜひご覧ください。マイティストライクフリーダムを作っている途中です。ハートいただけますとやる気がアップします。よろしくお願いします。