見出し画像

【エントリー絶賛受付中】AIビジネスコンテスト「Oita AI Challenge 2022」AIビジネスモデル、アイデア募集!【〆切:2022.1.31】

※こちらの記事は公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所のHP記載内容を引用する形で作成しております。(©2021 Institute for HyperNetwork Society, Japan)

画像6

みなさんこんにちは、おおいた県IT部の星です。

2022年も何卒おおいた県IT部をよろしくお願い致します!

さて今回はAIを活用したビジネスモデルを募集し本選後優秀な企画には実装のための手厚い支援があるビジネスコンテストのご紹介です!

大分県内のすべての方が対象! AIを用いた柔軟な発想求む!

スクリーンショット 2022-01-07 19.01.38

すでに当たり前のように、世の中に浸透したAI〔エーアイ〕という言葉。「artificial intelligence」の略で「人工知能」のこと、ということはすでにみなさんご存知かと思います。

しかし、実生活やビジネスシーンにおいて「AIが活用されているぞ!」と実感することは、まだそんなにないというのが正直なところではないでしょうか。

今回のこのビジネスコンテストでは、AIテクノロジーを取り入れたビジネスモデル・アイデアを広く募集し、大分から新たなAI活用のビジネスモデルを創出することが大きな目的です。

人間の目や耳、脳がもっとたくさんあれば儲かること、生活や仕事が楽になることはなんですか? 

AIでこんな便利なことができるようになればいいな、というまさにあなたの思う「あんなこといいな、できたらいいなを募集します!

対象者は、大分県内の企業、団体、組織、学生、個人。

そのほかにも、

・大分県内に本部、もしくは支社や活動拠点を置く企業、団体、組織
・大分県内にある大学や学校に籍を置く学生や生徒
・大分県内在住、もしくは多拠点生活のうち大分県内を拠点の一つとされている方

も対象となります。

つまり大分県にいるすべての人が対象のコンテストです!

いますぐこちらからあなたのエントリーを待っています!


表彰に際しては豪華副賞あり!あなたのアイデアが形になるための手厚いサポート

画像6

本コンテストでは、AIテクノロジーを取り入れたあらゆる企画を募集した後、選考期間を経たビジネスコンテスト当日に最終のプレゼンテーションを行っていただきます。そして優秀な企画を表彰し、実際に実装支援が始まります!

現在予定されている副賞として、
・GPUプラットフォーム無償利用(最大12ヶ月)
・実装機器購入資金(最大10万円)
・有識者による実装支援等

など、充実のサポート環境があなたを待っています!

豪華審査委員による明確な基準による選考、追加委員も順次公開!

画像6

ビジネスコンテストとして審査員も磐石の布陣です!

・おおいたAIテクノロジーセンター センター長:村上 憲郎 氏

・NVIDIAエンタープライズビジネス事業部ビジネスディベロップマネージャー:田上 英昭 氏

・大分県商工観光労働部先端技術挑戦課

など、豪華な面々。

そのほか、追加の審査委員の方々も順次公開となる予定です!

気になる審査基準は、
「新規性・成長性・市場性・実現可能性・地域性・創造性」この6つ。

これからの時代、これからの大分にフィットするみんなが求めている新しいビジネスのモデル。AIを活用すれば、きっとまだまだ無限の金脈があるはずです。

ぜひあなたのその素晴らしいアイデアを形にしてみませんか!

当日は豪華ゲストによる特別講演も!(登壇者:伊本 貴士 氏)

スクリーンショット 2022-01-07 20.10.25

ビジネスコンテスト当日は「AIで実現するスマート社会とこれから求められる人材像」と題して、メディアスケッチ株式会社代表取締役/私立サイバー大学講師/私立江戸川大学講師の伊本 貴士 氏の講演がございます。

各種メディアなど多方面でご活躍中の伊本さんの貴重な講演となります!

分かりやすく最新技術を伝える伝道師(エバンジェリスト)のお話から、きっとたくさんのインスピレーションを受けられる機会となるはずです。

【講師】

スクリーンショット 2022-01-07 11.25.09

               伊本 貴士 氏 

メディアスケッチ株式会社代表取締役/ 私立サイバー大学講師/ 私立江戸川大学講師/ITエンジニア/テクノロジーコンサルタント。IoT・AIなどの最新 技術を中心とした開発を様々な企業と共同開発を実施。日本や地 域経済活性化のため、最新技術をわかりやすく伝える伝道師(エ バンジェリスト)として全国で公演、各種メディアでも活躍中。日経ビジネススクール講師、フジテレビ ホンマでっか!?TV IoT・AI評論家。公益財団法人 ふくい産業支援センター DX戦 略マネージャー。

【1/31〆切】エントリーの様式は不問!フォーム、メール、FAXからご応募可能

画像9

今回、エントリー方法の様式・書式は問いません!

Webのフォーム以外からでも、エントリー者の情報(代表者やメンバー構成、所属や連絡先等が明記されていること)と企画概要を記載の上、oita-ai@hyper.or.jp宛にメールにてお送りください。またFAX(097-537-8820)でもご応募もお待ちしております!

詳細が記載されたチラシのダウンロードはこちらから!

ぜひこの機会を逃すことなくエントリーください!

参加概要

画像8

それでは改めて下記参加概要となります! 

【エントリー〆切】2022年1月31日(月)           【書類審査期間】2022年2月1日(火)~12日(土)      【本選開催日時】2022年3月5日(土)13:00~17:30

【会場】大分銀行宗麟館 5階 大会議室
〒870‐0823 大分市東大道1丁目9番1号

【当日プログラム】
13:00~13:10 オープニング 大分県商工観光労働部先端技術挑戦課 おおいたAIテクノロジーセンター センター長 村上憲郎          13:10~13:15 審査員・ゲスト紹介                 13:15~13:20 ルール説明                    13:20~16:00 プレゼンテーション・質疑応答          16:00~16:40 特別講演 メディアスケッチ株式会社 代表取締役
伊本貴士 氏
16:40~17:20 審査結果発表・表彰
17:20~17:30 エンディング

【表 彰】
● 最優秀ビジネス賞 / 大分県知事賞
● 最優秀アイデア賞 / おおいたAIテクノロジーセンター賞 ● NVIDIA賞
● NTTPCコミュニケーションズ賞
【副 賞】
・GPUプラットフォーム無償利用(最大12ヶ月) ・実装機器購入資金(最大10万円) ・有識者による実装支援等

【主催】
大分県公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
おおいたAIテクノロジーセンター

お問い合わせ先

問合せ先
おおいたAIテクノロジーセンター事務局(公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所内) 担当:原田、貞金、坂口
〒870-0037大分県大分市東春日町51-6 大分第2ソフィアプラザビル4F
TEL:097-537-8180  FAX:097-537-8820
Mail:oita-ai@hyper.or.jp

まとめ

画像6

いかがでしたでしょうか!

本プロジェクトは、AIを利用して考えられる新たなビジネスを創出することが目的ですが、まずは「AIでこんな便利なことができるようになればいいな」程度の企画でもOKです!
まずは今浮かんだそのアイデアで、ぜひエントリーをしてみませんか!

次の時代に、AIの力で大分発のイノベーションを。求められるのはあなたのアイデアです!

それでは、あなたのエントリーをお待ちしています!


【記事担当】

星 悠

1992年、福島県出身。2021年5月、湯けむりに引き寄せられるように大分県に移住。現在別府市鉄輪温泉の「ちくぜんや山荘」で家守業務を行う傍ら(株)コラボでディレクター業務を行う。カレーと音楽が大好き。