防災講座 災害時に役立つ知識やキャンプ技術
11月8日の夜は、明野中学校PTA地区部さんよりご依頼をいただいて、大分市立明野中学校で開催された「防災講座 災害時に役立つ知識やキャンプ技術」の講師を務めさせていただきました❗️
はじめに、災害の種類やどう災害に備えるかなど防災についてのお話しをしてから、災害時に役立つアウトドアグッズやロープワークを紹介しました💡
参加された方より、「避難生活の予行としてアウトドアを日常生活に取り入れ、いざという時に生かせるようにしたい。」「具体的な防災グッズを実際に見られてよかった。救急箱の中身など参考になった。」「ロープワークなど実際に体験できて、とても楽しく参加できた。」など様々な感想をいただきました✨
皆さん楽しく災害や防災について学んでいただけたみたいで良かったです😄