パンダ印の笹だんごパン/2月27日
2月19日にご紹介した、小竹製菓のサンドパン。今回も、決してステマではないです。あしからず。
サンドパンに出会ってから数年の月日が経ち、今度は直江津ではなく上越妙高のキオスクで、まるで私を待っていてくれたかのように出会った「笹だんごパン」。
とにかく、パンダのパッケージがかわいいし(裏側はパンダの後ろ姿になっている)パケ買い必至。しかも、中には笹団子がまるまる一個入っているという斬新さ。そして、一見すると笹かまぼこにしか見えない。
パンなのか、笹団子なのか、というと、限りなく笹団子寄りだけれど、あくまでも、パンです。
パンの部分には新潟県産コシヒカリの米粉が使われているそうで、やっぱり限りなく笹団子寄りの味わいに拍車をかける結果になっていますが、地域の食材を使うことはいいことですよね。
この記事を書くにあたりちょこっと調べてみたら、なんでも「Made in JOETSU」という認証を受けているのだとか。(サンドパンも認証されていた!)サイトもなかなかおしゃれなので、ぜひご覧ください。